人生にゲームをプラスするメディア

溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】

見た目だけじゃなく、中身もバッチリ1990年代だった……!

ゲーム イベント
溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】
  • 溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】
  • 溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】
  • 溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】
  • 溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】
  • 溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】
  • 溢れ出る90年代への愛!『精霊機 フレイリート』試遊を通して滲み出る“あの頃”感【TGS2024】

9月26日(木)から9月29日(日)の期間で幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2024(以下、TGS 2024)」では、インティ・クリエイツの最新作『カルドアンシェル』と、そのパッケージ版特典として2Dアクションゲーム『精霊機(スピリットマシン)フレイリート』が試遊出展されています。

今回、ビジネスデイに訪れた筆者は両作の試遊チャンスに恵まれることに。本稿では、インティ・クリエイツブースに訪れ、実際にプレイした『精霊機 フレイリート』試遊レポをお届けします!

◆90年代への愛が熱くて厚すぎる購入特典

本作は、インティ・クリエイツがエイプリルフールに発した嘘が真実になったタイトルです。まず、メインビジュアルからして90年代感&ロボットアニメ感が凄まじい!この空気感、好きな方なら絶対にピンと来るハズ。筆者も何を隠そう、90年代作品もロボットアニメも大好きな人間です。

そしてゲーム画面自体もレトロ。操作方法も移動、攻撃と実に単純明快。

しかしノスタルジックな雰囲気に、現代ならではの良さもバッチリ反映されています。ストーリーはもう王道で、勇ましい主人公「勇人」が世界に平和をもたらすべく、精霊機「フレイリート」と共に立ち向かうといった内容。劇中では合間に寸劇が挟まれ、なんと豪華フルボイスとなっているのです。

さらにそのセリフも「90年代にめちゃくちゃ見た!」となるようなノリのものばかり。やたらと名乗ってくれる主人公、悪役の鑑とも言えるような「今日のところは見逃してやろう」などなど……。試遊だけでもこれだけ出てくるのですから、製品版ではさらにあの頃の雰囲気を味わえそうです。

◆2Dアクションだったはずが……一転してSTG!?

また今回の試遊は、王道に王道を重ねて終わるだけではありません。なんと試遊終盤ではゲーム性が一転。2Dアクションゲームで遊んでいると思ったら、シューティングゲームになっていました。

見るからなカラーリングと造形をしている、わかりやすすぎる敵を撃つべし、撃つべし!ある意味ゲームジャンル“なんでもアリ”のようなノリも、90年代感を増しています。

キャラクターデザイン、世界観、ストーリー、ゲームシステム……どこを取っても1990年代!大好きだったあの頃を何度でも味わえる『精霊機 フレイリート』は、インティ・クリエイツの新作『カルドアンシェル』のパッケージ版購入特典としても入手できます。入手方法は少々特殊ですが、試遊を終えた今はぜひパッケージ版『カルドアンシェル』を購入して、本作をプレイしてほしい……!そう思える面白いノスタルジック2Dアクションゲームでした。


インサイドでは、TGS2024における『カルドアンシェル』試遊レポートも公開中。ぜひあわせてご覧ください!


《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  2. ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

    ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  4. 『ゼンゼロ』今後登場する6人の新キャラクターが一挙公開!雲嶽山の弟子だという「葉瞬光(よう・しゅんこう)」なる女の子も

  5. 『バーチャファイター』新作では部位破壊が可能に!『New VIRTUA FIGHTER』Projectのバトルシステムやルールの最新情報が公開

  6. 真島吾朗の気迫が凄い…!『龍が如く』×「日本統一」コラボ決定、第1作をベースにした“実写ドラマ作品”公開へ

  7. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  8. なぜバーチャルボーイは売れなかった?当時小学5年生の筆者が痛烈に感じた“最大の欠点”

  9. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  10. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る