人生にゲームをプラスするメディア

『マインクラフト』で原寸大のニューヨークが建設中…ボクセルスタイルでタイムズスクエアを疑似探訪!?

そびえ立つ摩天楼や霧に霞むブルックリン橋等、数千人のビルダーの手で4年の月日をかけ制作されてきた大作です。

ゲーム ニュース
『マインクラフト』で原寸大のニューヨークが建設中…ボクセルスタイルでタイムズスクエアを疑似探訪!?
  • 『マインクラフト』で原寸大のニューヨークが建設中…ボクセルスタイルでタイムズスクエアを疑似探訪!?
  • 『マインクラフト』で原寸大のニューヨークが建設中…ボクセルスタイルでタイムズスクエアを疑似探訪!?
NYC in Minecraft 1:1 Scale
byu/d3_cent inMinecraftbuilds

Redditerのd3_cent氏は制作が進行中の『マインクラフト』内で原寸大のニューヨークを再現するプロジェクトの進捗を公開しました。

まるで空撮な精巧さと工夫たっぷりの『マイクラ』らしさでNY完全再現目指す

今回投稿された画像ではニューヨークシティの遠景を始めとして、立ち並ぶ摩天楼や霧に佇むブルックリン橋などを紹介。遠景の物ではまるで現実で空撮されたと錯覚するほどの精巧さに驚く一方で、ブルックリン橋のワイヤーはボクセルらしい表現で再現されているなど、細部には『マインクラフト』らしさも垣間見れます。



本プロジェクトは最終的に全世界をマイクラで再現しようという壮大なプロジェクト「BUILD THE EARTH」の一環として行われているとのことで、ニューヨークチームは4年に渡り建設を続けているそうです。これまで何千人ものビルダーが作業に参加してきたといい、実際に公式サイトでは3719人ものメンバーの存在を確認できます。

Times Square recreated 1:1 scale in minecraft.
byu/d3_cent inMinecraft

プロジェクトはまだまだ進行中!日本チームの活躍にも期待

現在はマンハッタン南部の約70%が建設できた段階で、完成にはまだまだ時間と人手が足りない様子。d3_cent氏によれば参加しているビルダーたちはみな喜んで手助けをするとのことで、希望するプレイヤーは初心者でも是非チームにコンタクトしてみて欲しいとコメントしています。また、本プロジェクトのサーバー「NYC.BuildTheEarth.Net」はバニラのJavaエディション、バージョン1.20.1環境であれば誰でも無料で参加でき、実際に街を歩いてみたといった声も大変うれしく感じるそうなので、興味を持たれた方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

なお公式サイトによれば、「BUILD THE EARTH」プログラムには日本制作チームも存在しています。せっかく作るなら日本がいい!というビルダーはこちらを覗いてみるのもお勧めです。


《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  4. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  5. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  7. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  8. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  9. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  10. 「ジャッジメントですの!」御年70歳の“でんじろう先生”が「only my railgun」に合わせてキレキレのダンスを披露!『コトダマン』×アニメ「とある科学の超電磁砲」コラボが8月22日より開催

アクセスランキングをもっと見る