人生にゲームをプラスするメディア

『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷり!「テリー」使い方紹介動画

9月24日に「テリー」が参戦します。

ゲーム PS5
『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画
  • 『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画
  • 『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画
  • 『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画
  • 『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画

カプコンは、対戦格闘『ストリートファイター6(Street Fighter 6)』について9月24日に参戦する「テリー」の使い方を紹介する動画を公開しました。

豊富な必殺技を持つ「テリー」のキャラクターガイド

公開された動画は9月24日にYear 2追加キャラクターの第2弾として参戦予定の新キャラクター「テリー」の使い方を紹介するという内容。「テリー」本人が語るという体の説明文とあわせてその多彩な必殺技を確認することができます。

お馴染みの必殺技である「パワーウェイブ」の性質や使い方、突進技「バーンナックル」は間合いによってガードさせた際の有利・不利が変わることなどから、「ライジングファング」などのスーパーアーツ(SA)まで紹介されています。

「ライン移動」「トリプルゲイザー」などが話題に

YouTubeより

9月17日の午前に公開された本動画ですが、その内容について早速話題となっていました。特殊なターゲットコンボとして紹介された「パッシングスウェー」は攻撃動作中に前入力することで背後に移動できたり、追加入力せずに途中で攻撃をしないようにしたりできます。対戦相手を揺さぶる強力なターゲットコンボですが、字幕の「テリー」が「ヒット時に奥へライン移動して」と説明したことが話題を集めました。『餓狼伝説』シリーズにおいて形を変えつつ親しまれた「ライン移動」への言及ですが、直後に「テリー」は「ライン移動とは何かって?ハハッ、ソーリー!こっちの話さ。気にしないでくれ。」と誤魔化してしまいます。

ほかには「トリプルゲイザー」に注目したプレイヤーも多かったようです。ゲージを2つ使うSA「パワーゲイザー」は前方に巨大な気弾を放つ技ですが、追加入力することで2回まで追加攻撃が可能。この2回の追加攻撃を含めた「トリプルゲイザー」ですが、動画中では相手の体力ゲージの半分ほどを一気に削ってしまうほどの威力であることが確認できます。ただし「ツインゲイザー」ではDゲージ3つ、「トリプルゲイザー」ではSAゲージ1つを使うことになるため、消費を考えるとこの大ダメージも妥当だとする見方もあります。


『ストリートファイター6』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Windows(Steam)向けに販売中。「テリー」はYear 2追加キャラクター第2弾として9月24日に参戦予定で、単体購入のほか「Year 2 キャラクターパス / アルティメットパス」所有者にも解放されます。


【PS5】ストリートファイター6
¥6,918
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】ストリートファイター6
¥6,873
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

    スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  4. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  5. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  6. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  9. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  10. 「スイッチ2」画面保護フィルムやポーチ、カードケースなど19種のアイテムが本体と同日発売!新しいゲーム機を傷から守ろう

アクセスランキングをもっと見る