人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン3』コンテンツ追加が予告通り2年で終了―特別フェスやビッグランは復刻開催へ、次回作への期待もかかる

次回作のテーマは「過去」になるのか!?

ゲーム Nintendo Switch
『スプラトゥーン3』コンテンツ追加が予告通り2年で終了―特別フェスやビッグランは復刻開催へ、次回作への期待もかかる
  • 『スプラトゥーン3』コンテンツ追加が予告通り2年で終了―特別フェスやビッグランは復刻開催へ、次回作への期待もかかる
  • 『スプラトゥーン3』コンテンツ追加が予告通り2年で終了―特別フェスやビッグランは復刻開催へ、次回作への期待もかかる
  • 『スプラトゥーン3』コンテンツ追加が予告通り2年で終了―特別フェスやビッグランは復刻開催へ、次回作への期待もかかる

任天堂は、『スプラトゥーン3』のコンテンツ追加を予告通り終了することを発表しました。

新規コンテンツは終了

本作は発売前に2年間にわたってコンテンツを追加していくことが予定されていました。今年は2022年9月の発売から2年目にあたり、大々的に開催された期間限定イベント「グランドフェスティバル」の終了をもって改めて告知された形です。

今後、「Splatoween」「Frosty Fest」「Spring Fest」「Summer Nights」といった特別なフェスは一部のお題を復刻しながら今後も開催。期間限定イベントのビッグランは過去に開催したものを順次復刻開催します。

ブキの性能変更などを含む更新データは不定期に配信されるほか、バイトチームコンテストについては新規の内容で開催。ただし、ツキイチ・イベントマッチやバイトチームコンテストは予告なく終了の可能性があるといいます。

コンテンツ追加が終了となると、やっぱり気になるのは次回作。記事執筆時点ではまだ発表されていませんが、おそらくニンテンドースイッチ次世代機で発売されると思われる新作が楽しみですね。

なおファンの間では、『スプラ3』の内容は『2』のファイナルフェスの結果が影響しているのではないか……という見方があります。実際、本作のメインハブであったバンカラ街は前2作よりも雑多で混沌とした町並みでした。また、DLCの「サイド・オーダー」では「秩序の塔」というものが登場し、ファイナルフェスで勝利したほうが作品のメインテーマ、敗北したほうがDLCのテーマになるのではないかという見方があるわけです。

グランドフェスティバルは、過去・現在・未来というテーマでしたが、「過去」チームの勝利で終了となりました。これが次回作にどのような影響を及ぼすのかは定かではありませんが、まずはタイトルの発表に期待です。


スプラトゥーン3 -Switch
¥5,436
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スプラトゥーン3 |オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

    『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  3. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  4. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  5. 激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 『学園アイドルマスター』のコミュができるまで―細やかな演出術とスプレッドシート管理&自動生成されるスクリプトなど、驚きの制作フロー【CEDEC2025】

  9. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  10. 君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

アクセスランキングをもっと見る