人生にゲームをプラスするメディア

ホロライブ・兎田ぺこらのドット絵が可愛すぎる…!カイロソフトがXに投稿したアニメーションが話題「配信ありがとうだYO」

ゲーム制作の後は、カイロソフトの登場人物に!?兎田ぺこらさんの「ぶんぶんちゃ♪」はドットになってもかわいすぎ~!!!

配信者 VTuber
ホロライブ・兎田ぺこらのドット絵が可愛すぎる…!カイロソフトがXに投稿したアニメーションが話題「配信ありがとうだYO」
  • ホロライブ・兎田ぺこらのドット絵が可愛すぎる…!カイロソフトがXに投稿したアニメーションが話題「配信ありがとうだYO」

カイロソフトは、公式X(旧Twitter)にてVTuber・兎田ぺこらさんのアニメーションドット絵を投稿しました。

◆株式会社PEGA、設立!いっぱい神ゲー作るぺこ!

VTuberグループ・ホロライブ所属の兎田ぺこらさんは、9月6日にカイロソフトのゲーム会社経営シミュレーション『ゲーム発展国++』のプレイ配信を行いました。

ぺこらさんは「株式会社PEGA」を立ち上げ、神ゲーを作るべく大ハリキリ。世の中にあるたくさんのゲームを遊んだからこそ「作り手の気持ちを知りたい。ぺこーらもみんなの心の中に残る作品を作りたい!!」とゲーマーなら感動する素晴らしい意思を掲げ、ゲームソフト制作に励んでいきます。

配信内では紆余曲折ありつつも12本ものゲームを作り上げ、「ゲームを作るのって、こんなにも楽しい。自分で作ったものは我が子のように思うね」と名言を残して締めました。

なおそれぞれのゲームタイトルは「PEKORO」「ぺこらりうむV2」など、いずれもぺこらさんのネーミングセンスが光るものとなっています。

◆「ぶんぶんちゃ♪」カイロソフトの世界にぺこらさんが現れる…!

そして、そんな熱い配信を受けカイロソフト公式Xはぺこらさんのアニメーションドット絵を公開。配信オープニングでもお馴染みの「ぶんぶんちゃ♪」ポーズが再現されています。

カイロソフトといえば新作『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』のように既存キャラクターを見事にドット絵に落とし込む技術の高さで多くのユーザーから好評を集めていますが、ぺこらさんも完璧に表現してみせました。

ドット絵を見たファンからは「かわいすぎ」の声はもちろん、「いつかVTuber事務所経営ゲームも出してほしい!」「いつかカイロソフトゲームに実在VTuberが出演しないかなぁ」など新作ソフトの方針に期待する声も続出しています。


兎田ぺこらさんによる『ゲーム発展国++』配信は、YouTubeチャンネルにてアーカイブが公開中。配信内ではハード選びからバグ取りなど、さまざまなゲーム制作業務に挑戦する姿が見られます。こちらもぜひご覧ください。

(C) 2016 COVER Corp.



《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

    あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

  2. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

    紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  3. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  4. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

  5. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  6. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  7. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  8. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

  9. ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

  10. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

アクセスランキングをもっと見る