人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘 ハチャウマ』のタイトル画面には「くにおくん」がいる!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュなど、友情演出が見え隠れ

『くにおくん』シリーズに詳しい方は、オマージュされた表現を探しながら遊んでみるのも面白いかも。

ゲーム Nintendo Switch
『ウマ娘 ハチャウマ』のタイトル画面には「くにおくん」がいる!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュなど、友情演出が見え隠れ
  • 『ウマ娘 ハチャウマ』のタイトル画面には「くにおくん」がいる!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュなど、友情演出が見え隠れ
  • 『ウマ娘 ハチャウマ』のタイトル画面には「くにおくん」がいる!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュなど、友情演出が見え隠れ
  • ※画像は『ウマ娘 ハチャウマ』公式Xより引用。
  • 『ウマ娘 ハチャウマ』のタイトル画面には「くにおくん」がいる!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュなど、友情演出が見え隠れ
  • 『ウマ娘 ハチャウマ』のタイトル画面には「くにおくん」がいる!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュなど、友情演出が見え隠れ

Cygamesが本日8月30日に発売したニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』。同作に『くにおくん』シリーズを連想させる要素が散りばめられているのをご存知でしょうか。

◆ゲーム内にくにおくんたちが!?発売記念イラストは『ダウンタウン熱血行進曲』をオマージュ

本作は、実在する競走馬をモチーフとしたキャラクター「ウマ娘」たちが活躍する『ウマ娘 プリティーダービー』のスピンオフ作品。ドット絵で描かれたウマ娘たちがチームに分かれ、「大障害レース」「バスケット」「ドッチボール」「大食いダービー」のハチャメチャな4種目で競い合います。

ネット上では発売前より、ゲーム性や演出がアークシステムワークスの手がける『くにおくん』シリーズっぽいと話題に。後に本作もアークシステムワークスの開発だと判明し、これらの演出も意図的なものだと明らかになりました。

いざ発売されると、タイトル画面に「くにお」と「りき」らしきキャラクターがいたり、発売記念イラストが『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』のパッケージをオマージュしたものだったりと、プチコラボと言える演出や取り組みも見られ話題に。

また、本作でサイレンススズカ役を演じる高野麻里佳さんは、X(旧Twitter)で本作を「くにおくんライクなハチャメチャカジュアルアクション!」と紹介。「くにおくんライク」の表現はCygamesに許可取済みとのことで、公式もやはり意識しているようです。

『くにおくん』シリーズに詳しい方は、オマージュされた表現を探しながら本作を遊んでみるのも面白いかもしれません。

© Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  7. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  9. HD-2D版『ドラクエI&II』×「ドラゴンクエスト アイランド」コラボイベント開催決定!2025年11月中よりスタート予定

  10. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

アクセスランキングをもっと見る