人生にゲームをプラスするメディア

伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ

噂の「憲磨呂」も、ちゃんと使える!

ゲーム PS4
伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ

「MARVEL」と「CAPCOM」による豪華コラボタイトル7作品を収録した『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』が、2024年9月12日(パッケージ版は11月22日)発売予定。発売に先がけて、メディア向け先行試遊会が行われました。


本記事では前回に引き続き、その様子をお届け。今回は『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』をご紹介します。

なお、本作の収録作は下記の通りです。

  • 『X-MEN CHILDREN OF THE ATOM』

  • 『MARVEL SUPER HEROES』

  • 『X-MEN VS. STREET FIGHTER』

  • 『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』

  • 『MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES』

  • 『MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES』

  • 『パニッシャー』

◆今度はX-MENだけじゃない! 『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』

前作『X-MEN VS. STREET FIGHTER』から1年。1997年にアーケードにて稼働開始した『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』では、登場キャラクターの枠がMARVEL COMICSにまで広がりました。

また、「日焼けしたさくら」や「メカザンギエフ」、「アーマースパイダーマン」といったユニークな隠しキャラクターも登場します。のちのシリーズ作ではなかなかお目にかかれないキャラが多い印象がありますね。

そして本作は、当時のテレビ番組「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」で考案された「憲磨呂」の存在も大きな話題になりました。丸坊主で、やや老け顔。へっぴり腰で泣き叫びながらも戦う姿はインパクト抜群であり、なんともいえない衝撃を当時のゲーマーに与えたものです。

しかし憲磨呂はその後、様々な“オトナの都合”によって国内版だけで遊べるキャラクターになってしまいます。2024年6月に『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』が発表された際も、公式サイトに憲磨呂の姿はなく、参戦は絶望的かと思われていましたが……。

しっかり、キャラクター選択画面に憲磨呂が残っていました!これで思う存分に、「だから言っただろー!!」と叫ぶことができそうです。


以上、『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポートでした。アーケードで輝きを放っていたいくつものタイトル……初めての人も、やりこんでいた人も、手を出してみてはいかがでしょうか?

© 2024 MARVEL ©CAPCOM

《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  2. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

    「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  4. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  5. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  6. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  8. スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  9. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  10. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

アクセスランキングをもっと見る