人生にゲームをプラスするメディア

伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ

噂の「憲磨呂」も、ちゃんと使える!

ゲーム PS4
伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ
  • 伝説の格ゲーキャラ「憲磨呂」が令和に復活!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポ

「MARVEL」と「CAPCOM」による豪華コラボタイトル7作品を収録した『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』が、2024年9月12日(パッケージ版は11月22日)発売予定。発売に先がけて、メディア向け先行試遊会が行われました。


本記事では前回に引き続き、その様子をお届け。今回は『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』をご紹介します。

なお、本作の収録作は下記の通りです。

  • 『X-MEN CHILDREN OF THE ATOM』

  • 『MARVEL SUPER HEROES』

  • 『X-MEN VS. STREET FIGHTER』

  • 『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』

  • 『MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES』

  • 『MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES』

  • 『パニッシャー』

◆今度はX-MENだけじゃない! 『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』

前作『X-MEN VS. STREET FIGHTER』から1年。1997年にアーケードにて稼働開始した『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』では、登場キャラクターの枠がMARVEL COMICSにまで広がりました。

また、「日焼けしたさくら」や「メカザンギエフ」、「アーマースパイダーマン」といったユニークな隠しキャラクターも登場します。のちのシリーズ作ではなかなかお目にかかれないキャラが多い印象がありますね。

そして本作は、当時のテレビ番組「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」で考案された「憲磨呂」の存在も大きな話題になりました。丸坊主で、やや老け顔。へっぴり腰で泣き叫びながらも戦う姿はインパクト抜群であり、なんともいえない衝撃を当時のゲーマーに与えたものです。

しかし憲磨呂はその後、様々な“オトナの都合”によって国内版だけで遊べるキャラクターになってしまいます。2024年6月に『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』が発表された際も、公式サイトに憲磨呂の姿はなく、参戦は絶望的かと思われていましたが……。

しっかり、キャラクター選択画面に憲磨呂が残っていました!これで思う存分に、「だから言っただろー!!」と叫ぶことができそうです。


以上、『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』先行試遊レポートでした。アーケードで輝きを放っていたいくつものタイトル……初めての人も、やりこんでいた人も、手を出してみてはいかがでしょうか?

© 2024 MARVEL ©CAPCOM

《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

    『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  3. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

    『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  4. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  5. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  6. 「スイッチ2」の普及はどこまで進んだ? 『ポケモンレジェンズ Z-A』プレイ環境のアンケートから実態に迫る【アンケ結果】

  7. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」でグラードン、カイオーガの登場を示唆!メガシンカに続き「ゲンシカイキ」復活に期待高まる

  8. 『カービィ エアライダー』体験会の評価は「最高!」、それとも「物足りない」?─あなたの回答を大募集!【アンケート】

  9. “話題の新作”が続出で、スイッチ2/スイッチユーザーは嬉しい悲鳴!『ポケモンZ-A』盛況の中、怒涛の注目作ラッシュで息継ぎの暇もなし!?

  10. オメガモンやベルゼブモンなど…超イケてるデジモンを紹介!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【カッコいい編】

アクセスランキングをもっと見る