人生にゲームをプラスするメディア

ホロライブ、にじさんじを筆頭に多種多様なグループが活動中―uyetが「VTuber・Vライバー事務所のカオスマップ」を公開

VTuber・Vライバー事務所情勢が一目でわかる「VTuber/Vライバー事務所カオスマップ【2024年8月ver.】」が公開!

配信者 VTuber
ホロライブ、にじさんじを筆頭に多種多様なグループが活動中―uyetが「VTuber・Vライバー事務所のカオスマップ」を公開
  • ホロライブ、にじさんじを筆頭に多種多様なグループが活動中―uyetが「VTuber・Vライバー事務所のカオスマップ」を公開
  • ホロライブ、にじさんじを筆頭に多種多様なグループが活動中―uyetが「VTuber・Vライバー事務所のカオスマップ」を公開
  • ホロライブ、にじさんじを筆頭に多種多様なグループが活動中―uyetが「VTuber・Vライバー事務所のカオスマップ」を公開
  • ホロライブ、にじさんじを筆頭に多種多様なグループが活動中―uyetが「VTuber・Vライバー事務所のカオスマップ」を公開

IPコンテンツの総合商社uyetは、VTuber・Vライバー事務所情勢が一目でわかる「VTuber/Vライバー事務所カオスマップ【2024年8月ver.】」を公開しました。

◆VTuber事務所カオスマップ

VTuber事務所のカオスマップでは、ジャンル別で事務所をひとまとめ。ホロライブ、にじさんじを中心に「オールジャンル」に分類される事務所が多々ありますが、その次に多いのが「歌」「ゲーム」「アイドル」「クリエイター」となっています。

もともと「歌」や「ゲーム」はVTuberたちが配信内で行うことが多いため、この2ジャンルに特化したVTuberは多くいるという結果に。よって、「歌」もしくは「ゲーム」が得意なVTuberが所属して活躍することで、事務所自体も大きく成長していったと分析されています。

また、2024年は芸能事務所がVTuber運用に力を入れ始めた傾向にあり、例えば「バーチャル・エイベックス株式会社」や「STARDUST VIRTUAL STUDIO」は大手芸能事務所が運営しています。

◆Vライバー事務所カオスマップ

Vライバー事務所はここ数年で急増しており、現在100を超える事務所が運営を行っています。

ただし、業界発展が進むとともに事務所が規模を大きくしようと競い合い、また大手事務所の買収が度重なったことから、小規模事務所は大きい事務所に太刀打ちがしにくくなってきているとも指摘。

そんな中でコンセプトが尖った少しニッチな小規模事務所も多く誕生し始めており、業界内でかなり注目されているとのこと。小規模事務所が苦戦を強いる中で、今後は少しニッチなVライバー事務所が増加していくと予測されています。


uyetのレポート全文は、公式サイトのVTuber市場業界動向(VTuber/Vライバー)をご確認ください。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブ、任天堂と協議のうえガイドライン違反疑いの動画を非公開に…兎田ぺこらの『ポケモン エメラルド』配信が物議を醸すなか

    ホロライブ、任天堂と協議のうえガイドライン違反疑いの動画を非公開に…兎田ぺこらの『ポケモン エメラルド』配信が物議を醸すなか

  2. ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

    ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

  3. 大神ミオ、白上フブキらが皆で本格農業生活!ホロライブの『Farming Simulator 25』専用サーバーが4月2日22時オープン

    大神ミオ、白上フブキらが皆で本格農業生活!ホロライブの『Farming Simulator 25』専用サーバーが4月2日22時オープン

  4. 「0回戦コスプレ負け」をなんとか回避―DFM・なるお、格ゲーの祭典「EVO Japan」でチケットを間違える…改めて購入したので「多分大丈夫」

  5. ホロライブ・紫咲シオンとの思い出をいつまでも…卒業グッズが予約受付中―数量限定セットには「直筆サイン」の特典付き

  6. 夢野あかり、遂に『リーグ・オブ・レジェンド』でゴールドに王手…アイアンからシルバー4まで駆け上がる

  7. 学生が授業でホロライブのゲームを制作!「holo Indie」×専門学校「TECH.C.」コラボゲーム制作授業が開講決定―最終的には販売も目指して実施

  8. ホロライブ・紫咲シオンの卒業受け、「魔法少女ホロウィッチ!」が今後の展開をアナウンス―4月公開話をもって活動終了へ

  9. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  10. あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

アクセスランキングをもっと見る