人生にゲームをプラスするメディア

パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明

『スト6』に参戦する「テリー・ボガード」のストーリー背景やキャラクター性能が明らかに!

ゲーム PS5
パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明
  • パワーウェイブからバスターウルフまで!『スト6』の「テリー」は7つの必殺技を自在に操るバランス型、3段派生のパワーゲイザーなど一部性能が判明

9月24日の参戦が決定した『ストリートファイター6』のYear 2追加キャラクター第2弾「テリー・ボガード」について、ストーリー背景やキャラクター性能などの詳細情報が公開されました。

◆テリーが「メトロシティ」にやってくる!

テリーはSNKの格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの登場キャラクターで、『ストリートファイター』シリーズには“史上初のゲストキャラクター”として参戦します。

『ストリートファイター6』では、新たな冒険を求めて「メトロシティ」に向かったテリーが、20年ぶりにとある見知った顔の人物と出会うことに。見知った人物は果たして誰だったのか、テリーがどんな行動をし、どんなバトルを繰り広げるのか、本作をプレイして確かめましょう。

◆パワーウェイブ、バスターウルフなど印象的な技の数々!

7つの必殺技と様々なターゲットコンボを自在に操るテリーは、攻守共にバランスが良く、対戦相手としては一筋縄ではいかない存在です。

ターゲットコンボの1つ「パッシングスウェー」は続けてヒットする連続攻撃。前方への攻撃となる「ジャンプラリアットパンチ」と後方への攻撃となる「ジャンプニーアタック」の2種類の技に派生し、相手への判断を迷わせるトリッキーな技です。

テリーの特徴的な技ももちろん実装。代表的な必殺技「パワーウェイブ」は、拳を地面に叩きつけ、地を這う気弾を放ち、離れた敵へのけん制を可能にします。

また、波動拳コマンド+強パンチボタンで発動すると「ラウンドウェイブ」という技になります。パンチボタンの強弱により技の動きや性能が異なるので、相手との駆け引きに活かしましょう。

「クイックバーン」は、気を纏った拳でフックから打ち下ろしパンチ2連続で繰り出す技。2段目はしゃがみガードができないのでガード崩しに有効です。

素早く突進し相手に体当たりをお見舞いする「パワーチャージ」や、相手の飛び道具に苦戦を強いられている時に有効な「クラックシュート」、回転しながら飛び上がり対空技として活躍する「ライジングタックル」など、状況を打破できる技も兼ね備えています。

そして、テリーのレベル1スーパーアーツ「バスターウルフ」は、突きで突進してから爆発を伴う気弾を放つ技。攻撃の出が早く、発動時には無敵もあるので切り返しにも有効です。

派手な爆発で相手を吹き飛ばす、レベル2のスーパーアーツ「パワーゲイザー」。ヒットした際にドライブゲージを3本消費し「ツインゲイザー」に派生可能なほか、ヒット後さらにスーパーアーツゲージを1消費して「トリプルゲイザー」を放つことができ、確実に大ダメージを与えられます。

レベル3のスーパーアーツ「ライジングファング」は、テリーの象徴的な技を使った連続攻撃。相手を上空に打ち上げ、気を纏った拳を打ち込む、レベル3に相応しいインパクトの大技です。

◆『餓狼伝説 City of the Wolves』の衣装も「Outfit 2」で登場!

シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』に登場する、茶色のジャケットとジーンズ姿にインスパイアされた「Outfit 2」のテリーも登場。ワールドツアーで彼との絆をMAXにするか、ファイターコインを使って入手可能です。

さらに新ステージとして、『餓狼伝説』シリーズでお馴染みの「パオパオカフェ6号店」が同時配信。背景には他のSNKキャラクターも登場するようです。


『ストリートファイター6』はPS5/PS4/Xbox SeriesX|S/Steam向けに販売中。テリーは9月24日に配信予定で、「Year 2 アルティメットパス」を所持している方は、テリーと新ステージをすぐに使用できます。

©CAPCOM ©SNK

【8月22日9時10分】本文中の誤字を修正しました。


【PS5】ストリートファイター6
¥6,918
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ファイティングコマンダーOCTA for Windows®PC (ジュリ)
¥6,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  3. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

    『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  5. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  7. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  8. 『ポケカ』「スタートデッキ100 バトルコレクション」に特別な「コロちゃおVer.」登場!描き下ろしの「ピカチュウex」付きで“新まんが雑誌”に付録

  9. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  10. 『カービィ エアライダー』体験会の評価は「最高!」、それとも「物足りない」?─あなたの回答を大募集!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る