人生にゲームをプラスするメディア

花札のワークショップも!「ニンテンドーミュージアム」公式サイトで展示内容が紹介―「ラブテスター」や『ゲーム&ウォッチ』など、任天堂の歴史を振り返りつつ体験できる

任天堂が発売した数々の製品展示はじめ、体験コーナーや花札作成も!

ゲーム ニュース
「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
  • 「ニンテンドーミュージアム」公式サイトより
ニンテンドーミュージアム Direct

任天堂は、2024年10月2日にオープンする「ニンテンドーミュージアム」内の施設について公開しました。

◆ゲームはじめ、さまざまな任天堂製品を展示

第1展示棟2階には、これまで任天堂が発売した数々の製品を展示。ゲームのほか、花札やボードゲーム、バッティングマシンなどのファミリー向け玩具などさまざま登場します。これらの展示にはくわしい解説はなく、製品を「くらべてみる」ことで楽しむことができます。

◆「独自の娯楽」体験!

第1展示棟1階では、任天堂のものづくりから生み出された「独自の娯楽」を今の技術で生まれ変わった新たなあそびとして体験できます。足下に広がる巨大な大画面とスマートフォンを使用した百人一首「しぐれでんSP」をはじめ、マリオの世界で射撃体験できる「ザッパー&スコープSP」、部屋の中でバッティングができる「ウルトラマシンSP」などさまざま用意されています。

さらに「ニンテンドークラシック」では、Nintendo Switch Onlineで配信されているファミコン、スーパーファミコン、NINTENDO64から80以上のラインナップから自由に選んでゲームプレイ可能。また「ビッグコントローラー」では、歴代ハードが巨大化し、2人1組で操作してゲームプレイできます。

体験展示は、館内のみで使える「コイン」を使って体験することができます。コインは「入館証」に1人につき10コインが付与。展示によって必要なコインの枚数は異なり、10コインですべての展示を体験することはできないとのことです。詳細は利用案内をご確認ください。

■しぐれでんSP

■ザッパー&スコープSP

■ウルトラマシンSP

■ウルトラハンドSP

■ラブテスターSP

■ゲーム&ウオッチSP

■ニンテンドークラシック

■ビッグコントローラー

◆“原点に触れる”ー花札をつくったり、遊んだりできるワークショップ

本施設は任天堂創業期の原点である「花札」を、実際につくったり、ルールを知ったりすることができるワークショップも実施されます。「Craft Room ちょっと、花札をつくろう」では、特製のキットを使用し、花札をつくって持ち帰ることができるとのこと。

そして「Play Room ちょっと、花札であそぼう」では、花札の代表的なあそびの一つ「花合せ」をベースに、画像認識とプロダクション技術を使用して体験することができます。

なお、体験には来館当日の予約と別途費用が必要となります。参加費は「Craft Room ちょっと、花札をつくろう」が2000円(税込)、「Play Room ちょっと、花札であそぼう」が2人1組1人につき500円(税込)です。


「ニンテンドーミュージアム」は、10月2日オープン。チケットは事前予約制(抽選)で、現在10月~11月の来館予約を受付中です。詳細は公式サイトをご確認ください。

© Nintendo


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch Lite ブルー
¥21,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  7. ニンテンドースイッチ2向け最新作『ゼルダ無双 封印戦記』今冬発売!『ティアキン』に繋がる戦いを描く【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  8. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

  9. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

アクセスランキングをもっと見る