人生にゲームをプラスするメディア

原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 原点の復活『Fate/stay night REMASTERED』に『月姫』『まほよ』も!“TYPE-MOON”関連作がセールで一挙お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

まだインディーゲームという言葉も定着していなかった頃、同人ゲームとして異例の大ヒットを遂げ、その成功をきっかけに商業に進出した「TYPE-MOON」。その勢いは以降も止まらず、代表作の『Fate』シリーズをはじめ数多くの作品を生み出し、今も高い人気を博しています。

近年は、『Fate』シリーズに名を連ねるスマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』(以下、FGO)がヒットし、往年のファンから新規まで多くのユーザーを魅了しました。この『FGO』のプレイを通して、TYPE-MOON関連作品に興味を持った人も少なくないでしょう。

そこで今回は、『Fate/stay night REMASTERED』の配信開始を記念し、TYPE-MOONに関連する作品を対象に、「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」のセールでお得に買えるタイトルをピックアップし、皆様にお届けします。

■スイッチ『Fate/stay night REMASTERED』 3,150円(eショップ):8月21日まで

まず最初に紹介したいのは、商業に進出して大成功を収め、シリーズ展開の原点にもなった名作を復活させた『Fate/stay night REMASTERED』です。ニンテンドースイッチ以外はSteam版のみ、また配信限定での提供となるため、家庭用ゲーム機で遊びたい場合はスイッチのDL版一択になります。

PS VITAソフトの『Fate/stay night [Realta Nua]』をベースに、ゲーム画面を16:9に再構成。またスイッチ版なら、ハードの特性を活かし、場所を選ばずどこでも楽しむことが可能です。

『FGO』で活躍するサーヴァントの一部は、この『Fate/stay night』で活躍しています。また、疑似サーヴァントの依り代になっているキャラクターたちもいますので、『FGO』の理解をさらに深めるにもうってつけの作品です。

発売されたばかりなので、割引率は10%OFFと低いものの、元々の価格が3,500円と抑えめなので、今なら3,150円で購入可能です。発売時期はまだ未定ですが、続編の『Fate/hollow ataraxia』のリマスター化も決定しているので、今のうちに原点を履修しておきましょう。

■スイッチ『月姫 -A piece of blue glass moon-』 4,620円(eショップ):8月30日まで

TYPE-MOONにとって、『Fate/stay night』が商業における偉大な1歩と言うなら、同人ゲーム『月姫』は全ての始まりの1歩と言ってもいいかもしれません。同人誌即売会での販売を通し、TYPE-MOONの名を一躍知らしめた伝説的なADVゲームです。

その『月姫』で描かれていた2つのルートを取り上げ、こだわり抜いてリメイクされた作品が、この『月姫 -A piece of blue glass moon-』です。生みの親である奈須きのこ氏自身によって再構築された物語は、『月姫』ファンにも大きな驚きをもたらし、残りパートのリメイクを切望するユーザーが拡大しています。

本作の中心的な人物「アルクェイド」は、「アーキタイプ:アース」という形で『FGO』に実装済み。また、この夏のイベントでは、『月姫』ヒロインのひとり「シエル」が新たに実装されます。

今なら40%OFFの4,620円で購入できる『月姫 -A piece of blue glass moon-』で、彼女たちのことをより深く知るのも一興でしょう。

■スイッチ/PS4『魔法使いの夜』 4,950円(eショップ/PS Store):8月12日/8月14日まで

製品版としてリリースされたのは、『月姫』や『Fate/stay night』よりも後ですが、この2作品よりも先に小説として生み出されていた「魔法使いの夜」も、TYPE-MOONを語る上で外せない作品です。

この「魔法使いの夜」は後にPCゲームとなりましたが、その発売から10年越しの2022年にスイッチ/PS4版が登場。アクセスが難しくなっていたPC版の代わりに、現行機向けの『魔法使いの夜』展開が始まりました。

今年の4月から5月にかけて、『FGO』と『魔法使いの夜』のコラボレーションイベントが行われました。そこで初めて蒼崎青子や久遠寺有珠、静希草十郎と出会った人も多いことでしょう。彼女たちが、かつてどんな物語を紡いだのか。現行機版『魔法使いの夜』で、その深淵を覗いてみてください。

セール価格は、どちらのストアでも4,950円ですが、PS Storeでは「魔法使いの基礎音律」(設定資料集)のデジタル版が付属する「デジタルデラックス版」もあり、こちらは5,362円です。好みに合わせてお選びください。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  6. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  7. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  8. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  9. 「ジャッジメントですの!」御年70歳の“でんじろう先生”が「only my railgun」に合わせてキレキレのダンスを披露!『コトダマン』×アニメ「とある科学の超電磁砲」コラボが8月22日より開催

  10. 『星のドラゴンクエスト』がサービス終了へ…制作・開発環境が複雑化、「10周年を節目として全ての物語を描き切ろう」と判断

アクセスランキングをもっと見る