人生にゲームをプラスするメディア

Netflix、毎月1本のペースでゲームをリリース予定―『Emily in Paris』など80タイトル以上を開発中

新キャラクターやストーリーがドラマの続編に反映されることも可能性もあります。

ゲーム ニュース
Netflix、毎月1本のペースでゲームをリリース予定―『Emily in Paris』など80タイトル以上を開発中
  • Netflix、毎月1本のペースでゲームをリリース予定―『Emily in Paris』など80タイトル以上を開発中

2024年7月18日、動画配信大手のNetflixは、自社の人気コンテンツをベースにしたゲーム開発を積極的に推進していくことを発表しました。同社は今後、毎月1本のペースで人気シリーズをゲーム化した『Netflix Stories』を配信していく予定です。

Netflixのゲーム事業は、開始から約3年間で100本以上のゲームをリリースしており、2024年第2四半期には「Virgin River」や「Perfect Match」のゲーム版がリリースされるなど、Netflixの人気IPを活用したゲーム開発が進んでいます。同社の共同CEOであるグレッグ・ピーターズ氏は、ゲーム事業の成長について「2023年にはエンゲージメントが3倍に増加し、2024年も好調な成長を続けている」と述べています。

2024年7月からは、毎月新しいタイトルを『Netflix Stories』に追加していく予定で、今後リリース予定のゲームには、人気ドラマシリーズ「Emily in Paris」やリアリティ番組「Selling Sunset」などが名を連ねています。これらのゲームは、ドラマの世界観を楽しめるインタラクティブなストーリーのゲームとのこと。

Netflixは、新たなキャラクターやストーリーを導入する場としてもゲームを活用していく考えで、共同CEOのテッド・サランドス氏は「ゲームプラットフォームを使って新しいキャラクターや物語の展開を紹介し、それが次のシーズンや映画の続編に反映される可能性がある」と説明しています。

現在、Netflixのゲーム事業への投資規模は全体のコンテンツ支出と比較するとまだ小さいものの、同社はビジネスへの影響を見極めながら、慎重に投資を拡大していく方針です。ピーターズ氏は「エンゲージメントの成長に合わせて投資の規模を調整している」と述べています。




《GameBusiness.jp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  2. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  5. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  7. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  8. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  10. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

アクセスランキングをもっと見る