人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2024】久々の一般出展となるソニー・インタラクティブエンタテインメントほか、出展社一覧が発表…一般入場チケットは運営費高騰により値上げ

1日入場券は2,300円から3,000円へ、優先入場など特典が含まれるサポーターズチケットは4,000円から6,000円へ値上がりする形に。

ゲーム イベント
【TGS2024】久々の一般出展となるソニー・インタラクティブエンタテインメントほか、出展社一覧が発表…一般入場チケットは運営費高騰により値上げ
  • 【TGS2024】久々の一般出展となるソニー・インタラクティブエンタテインメントほか、出展社一覧が発表…一般入場チケットは運営費高騰により値上げ
  • 【TGS2024】久々の一般出展となるソニー・インタラクティブエンタテインメントほか、出展社一覧が発表…一般入場チケットは運営費高騰により値上げ

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、9月26日から9月29日まで幕張メッセにて開催する「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」の公式サイトを公開。出展社やチケットなどの情報が明らかになりました。

◆久々にSIEがTGSにカムバック

TGS2024における出展社数は731社であり(7月4日時点)過去最大となった昨年を上回る規模での開催となる見込みに。一般出展にはカプコン、コナミデジタルエンタテインメント、スクウェア・エニックスなどのお馴染みの企業に加え、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の名前も記載されています。

SIEは2019年を最後にTGSに一般出展しておらず(オフライン開催が戻ってきた2022年、2023年でも一般出展はしてない)、久々にPlayStationの文字がTGSに掲げられるようです。

TGS2019の様子

◆チケット代は値上げへ

公式サイトの公開にあわせて、28、29日の一般入場向けのチケット情報も発表。チケットぴあなどの販売サイトにて7月13日(土)正午から販売されます。なお、1日入場券は2,300円(前年)から3,000円へ、優先入場など特典が含まれるサポーターズチケットは4,000円(前年)から6,000円へ値上げされており、運営費の高騰などにより価格を見直したとしています。

券種・価格一覧(いずれも税込)
9月28日(土) サポーターズクラブチケット 6,000円
9月28日(土) 1日入場券(中学生以上) 3,000円
9月29日(日) サポーターズクラブチケット 6,000円
9月29日(日) 1日入場券(中学生以上) 3,000円


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 『デュエットナイトアビス』TGS2025は特大ジオラマ「煉火の典獄」が超豪華!試遊やコスプレなど盛りだくさんなブースレポートをお届け

  5. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  6. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  7. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  10. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

アクセスランキングをもっと見る