人生にゲームをプラスするメディア

ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、「剣」と「拳」に焦点を当てたトレイラーが公開。力の大会編から意外なキャラクターも。

ゲーム ニュース
ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開
  • ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開
  • ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開
  • ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開
  • ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

2024年6月27日、バンダイナムコエンターテインメントは10月10日発売予定の『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクター紹介トレイラー「剣と拳」を公開しました。

「剣」と「拳」の激突に焦点を当てたトレイラー。意外なキャラクターたちも

今回のキャラクタートレイラーは「剣」を使うキャラクターと、「拳」で戦うキャラクターに焦点を当てたものです。まずは究極合体戦士・ベジットと第6宇宙最強の男・ジレンが気の「剣」と剛の「拳」で激しい格闘戦を繰り広げます。

そして「剣」と言えば未来トランクス。その先に立ちふさがる「拳」は第2宇宙の愛の戦士・ロージィとリブリアン。マイナーなキャラクターも拾っているのが『ドラゴンボール Sparking!』シリーズの魅力です。

続いて舞台を天下一武道会会場に切り替え、登場するのはヤジロベーとスポポビッチ。ヤジロベーの「刀」が一閃……と思いきやあっさり跳ね飛ばされ、スポポビッチの巨大な「拳」が振り下ろされる……と思ったところに乱入したのはダーブラ。魔界の「剣」でスポポビッチをあっという間に切り裂きました。そんなダーブラに立ち向かう我らが英雄・ミスターサタン!強烈な「拳」が決まるも、ダーブラにはノーダメージ。そんな中突然現れたのが、第3宇宙の合体戦士・アニラーザ。ダーブラに異空間からの「拳」を叩きつけつつ、巨大な気弾で武道会会場を吹き飛ばしてしまい……

最後の戦いはゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)vs孫悟空(身勝手の極意・兆)。ゴクウブラックは気の「刃」で本物の悟空を切り裂こうと無数の斬撃を浴びせ、それに対し悟空は「拳」の一撃で反撃に転じます。はたしてこの戦いの行方は、いったいどうなってしまうのでしょうか。


『ドラゴンボール Sparking! ZERO』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに10月10日(Steam版は10月11日)発売予定です。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

    『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  5. Xの金髪ツインテ美少女AI「Ani」に新衣装! 露出度高めな姿や水着で話題沸騰

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  8. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  9. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  10. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

アクセスランキングをもっと見る