人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」ユーザー評価は?SteamレビューやMetacriticユーザースコアから見る

賛否両論……あなたはどっち?

ゲーム ニュース
『ELDEN RING』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」ユーザー評価は?SteamレビューやMetacriticユーザースコアから見る
  • 『ELDEN RING』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」ユーザー評価は?SteamレビューやMetacriticユーザースコアから見る
  • 『ELDEN RING』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」ユーザー評価は?SteamレビューやMetacriticユーザースコアから見る

フロム・ソフトウェアが開発しバンダイナムコエンターテインメントが発売する『ELDEN RING』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」がリリースされてから本日6月24日で3日が経過しました。土日にガッツリプレイされた方も多いかと思いますが、そういったユーザーの評価がどうなっているかをチェックしていきます。

評価やいかに?

まずは、Steamレビューから。現在ステータスは「賛否両論」で、3万件越えレビューのうち63%が好評となっています。高評価レビューではボリュームや本編で面白かった探索をさらに強化しているといった点を評価しています。

一方低評価のレビューの多くは、パフォーマンスの悪さや即死級のダメージが出るボスの攻撃の苛烈さを批判。本編よりさらに厳しくなった難度に理不尽さを感じる人も少なくないようです。

一方で、Metacriticのユーザースコアは8.3と全体的に高め。高評価なものはDLCとしては想像を越えた量と質であることや、しっかり慣れて攻略できる作りになっていると評価しています。低評価では、最初は楽しくも後半になるにつれて疲れるといい、複雑すぎるマップや3回ほどで倒される理不尽な攻撃をあまり楽しめていないといいます。

まだ配信されたばかりということで、今後バランス調整などが行われる可能性は十分にありますが、記事執筆時点のバージョンでは難しさに磨きがかかって面白いという人も、難しすぎて楽しめないと感じる人の両方がいるようで、文字通り賛否両論となっているようです。

『ELDEN RING』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」は、PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに配信中です。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  2. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

    セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  4. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  7. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  8. 3時間限定の“激レア色違い”チャンス!「ヒスイドレディア」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. ホロライブ・白上フブキや初音ミク、博麗霊夢も参戦!パズル&音楽ゲームを融合した新作『QQQbeats!!!』が2025年秋発売

  10. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る