人生にゲームをプラスするメディア

『SILENT HILL 2』続報来るか!?ゲームや映画の最新情報を伝える番組「SILENT HILL Transmission」5月31日放送決定

映画「Return to Silent Hill」にも期待。

ゲーム ニュース
『SILENT HILL 2』続報来るか!?ゲームや映画の最新情報を伝える番組「SILENT HILL Transmission」5月31日放送決定
  • 『SILENT HILL 2』続報来るか!?ゲームや映画の最新情報を伝える番組「SILENT HILL Transmission」5月31日放送決定
  • 『SILENT HILL 2』続報来るか!?ゲームや映画の最新情報を伝える番組「SILENT HILL Transmission」5月31日放送決定

コナミデジタルエンタテインメントは、『SILENT HILL(サイレントヒル)』シリーズの最新情報を伝える番組SILENT HILL Transmissionを5月31日(金)午前8時より放送することを発表しました。

『SILENT HILL 2』や『f』の続報あるか?

『SILENT HILL 2』

本放送は、『SILENT HILL』シリーズに関する最新情報を伝える番組です。Xのポストでは、ゲームや映画、グッズなどに関する最新情報が届けられると予告されています。本シリーズは、『Layers of Fear』などで知られるBloober Teamが開発する人気作のリメイク版『SILENT HILL 2』や、竜騎士07氏がシナリオを担当する日本舞台の『SILENT HILL f』などが発売予定であり、期待が寄せられています。

『SILENT HILL f』

他にもAnnapurna Interactiveと『Stories Untold』で知られるNo Code Studiosが開発に参加する『SILENT HILL: Townfall』や、試写会が実施された映画「Return to Sillent Hill」の公開も控えています。

「SILENT HILL Transmission」は、5月31日午前8時より放送予定。URLなどは追って伝えられるとのことです。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  2. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

    ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  3. 「スイッチ2」抽選応募殺到で「予約できない」の声多数…「マイニンテンドーストア」アクセス過多で注文できず、でも急がなくて大丈夫

    「スイッチ2」抽選応募殺到で「予約できない」の声多数…「マイニンテンドーストア」アクセス過多で注文できず、でも急がなくて大丈夫

  4. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  5. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  6. ニンテンドースイッチ2の抽選販売が開始!“プレイ時間・加入期間”など応募条件の確認を忘れずに

  7. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  10. 『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

アクセスランキングをもっと見る