人生にゲームをプラスするメディア

新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能

『スーパードラゴンボールヒーローズ』に続く新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』稼働決定!

ゲーム アーケード
新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能
  • 新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能
  • 新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能
  • 新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能

バンダイ カード事業部は、最新のデジタルカードゲーム『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』を発表しました。

◆没入感抜群な『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!

「ドラゴンボールの世界に飛び込め!」をコンセプトにした現在稼働中のアーケードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ(以下、DSBH)』。その続編となるデジタルカードゲーム『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の稼働が決定しました。

マシン・カード・ゲームルールを全て一新し、圧倒的にスケールアップ。手元のタッチパネルモニターにカードを配置し、カード操作やボタンアクションによって「ドラゴンボール」キャラクターたちとのバトルを楽しむことができます。

デジタルカードゲームでは史上初となる32インチのモニターが3枚(SDBH対比300%)、そして大型タッチパネルモニターを含めた全4枚がプレイヤーを取り囲むように配置され、ドラゴンボールの世界への没入感、演出の迫力、バトルの臨場感を高めたとのこと。

さらに、『ドラゴンボールヒーローズ』と『スーパードラゴンボールヒーローズ』のカードが使用可能な『スーパードラゴンボールヒーローズモード』も実装予定となっています。


ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の詳細は、7月21日(日)に幕張メッセで開催される「ジャンプビクトリーカーニバル2024」のステージにて発表予定。発表の様子は公式YouTubeチャンネルでもリアルタイム配信が実施されます。

詳しくは、公式サイトをご確認ください。


DRAGON BALL モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥460
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
DRAGON BALL モノクロ版 42 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥460
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

    スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  4. 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

  5. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  6. 『遊戯王マスターデュエル』新パック「オンスロート・オブ・エンペラーズ」4月10日より追加!シャークデッキの新しい切り札や新規テーマ「原石」などを収録

  7. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  8. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. 『ゼルダ無双』『サイバーパンク2077』『FF7 リメイク』…スイッチ2タイトルの「クリエイターズボイス」今後もしばらく毎週火曜日更新。7タイトルを予告

アクセスランキングをもっと見る