人生にゲームをプラスするメディア

新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能

『スーパードラゴンボールヒーローズ』に続く新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』稼働決定!

ゲーム アーケード
新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能
  • 新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能
  • 新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能
  • 新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!3枚の大型モニターで没入感・臨場感は抜群―旧カードも使用可能

バンダイ カード事業部は、最新のデジタルカードゲーム『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』を発表しました。

◆没入感抜群な『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』発表!

「ドラゴンボールの世界に飛び込め!」をコンセプトにした現在稼働中のアーケードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ(以下、DSBH)』。その続編となるデジタルカードゲーム『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の稼働が決定しました。

マシン・カード・ゲームルールを全て一新し、圧倒的にスケールアップ。手元のタッチパネルモニターにカードを配置し、カード操作やボタンアクションによって「ドラゴンボール」キャラクターたちとのバトルを楽しむことができます。

デジタルカードゲームでは史上初となる32インチのモニターが3枚(SDBH対比300%)、そして大型タッチパネルモニターを含めた全4枚がプレイヤーを取り囲むように配置され、ドラゴンボールの世界への没入感、演出の迫力、バトルの臨場感を高めたとのこと。

さらに、『ドラゴンボールヒーローズ』と『スーパードラゴンボールヒーローズ』のカードが使用可能な『スーパードラゴンボールヒーローズモード』も実装予定となっています。


ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の詳細は、7月21日(日)に幕張メッセで開催される「ジャンプビクトリーカーニバル2024」のステージにて発表予定。発表の様子は公式YouTubeチャンネルでもリアルタイム配信が実施されます。

詳しくは、公式サイトをご確認ください。


DRAGON BALL モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥460
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
DRAGON BALL モノクロ版 42 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥460
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  5. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  7. 大盛り上がり間違いなしのパーティー物理パズル『TopplePOP: Bungee Blockbusters』ブースレポート&開発者インタビュー【TGS2025】

  8. オグリたちがメイド風のオリジナル衣装に!アニメ「ウマ娘 シングレ」キャラポップストアにて、限定描き下ろしグッズを展開

  9. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  10. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

アクセスランキングをもっと見る