人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『Stellar Blade』―魅力的なヒロインの外見の下には素晴らしいゲームが広がっている

2024年4月26日発売予定『Stellar Blade』の海外レビューをお届けします。

ゲーム PS5
『Stellar Blade』
  • 『Stellar Blade』
  • 『Stellar Blade』
  • 『Stellar Blade』
  • 『Stellar Blade』
  • 『Stellar Blade』

・Game Rant: 90/100

裸同然の主人公が大いに注目を集めるのは驚くに値しないが、“方程式”からその要素を取り除いたあとに残るのは、満足のいく挑戦とやりがいのある近接戦闘を提供する実に驚くべきアクションゲームだ。端的に言って、『Stellar Blade』は次なる素晴らしいアクションゲームであり、最高級のPS5専用ソフトだ。

・Vgames: 90/100

『Stellar Blade』は最近インターネット上で間違った評価やマーケティングを受けているようだが、ここにあるのはPS5の現行世代グラフィックと機能を駆使した驚異的な作品であり、『NieR』や『Souls』のファンを等しく惹きつけるゲームプレイと世界観だ。

・Comicbook.com: 80/100

そのファンサービスと『NieR:Automata』や『ベヨネッタ』と比較される陰に隠れて、『Stellar Blade』は比較的コンパクトな体験に収まった驚くほど複雑な戦闘システムと素晴らしいクリーチャーデザインを誇っている。

・GameSpot: 80/100

・Eurogamer Poland: 80/100

『Stellar Blade』はフロム・ソフトウェアの作品からいくつかのアイデアを引き出しているが、SHIFT UPが独自の道を歩んでいるのは明白だ。本作はアクション満載のSFで、哲学的かつ……セクシーなソースとともに供される。いまだかつて食べたことのない料理の味にするソースだ。

・Forbes: 80/100

・Metro GameCentral: 80/100

ゲームをするのが恥ずかしくなる主人公だが、それを無視できるなら、これは『ベヨネッタ』と『DARK SOULS』の双方から賢く拝借した非常に満足のいくアクションゲームだ。

・Daily Star: 80/100

・The Enemy: 80/100

わずかとは言い難いほど参考にしている作品が多数あるにもかかわらず、『Stellar Blade』は主として非常に良くデザインされた悪役と素晴らしく派手な戦闘にその独自性を見出している。『NieR』、『Devil May Cry』、『ベヨネッタ』の要素を一つにまとめ、ソウルライクのジャンルを一口かじった本作は、不格好なプラットフォーマー要素に問題はあるものの、バラエティー豊かなコンボやスキルで楽しい体験を提供してくれる。

・Washington Post: 75/100

・IGN: 70/100

『Stellar Blade』はアクションゲームとして一番重要な点のすべてにおいて素晴らしいが、退屈なキャラクター、精彩を欠くストーリー、RPGのメカニズムに見られるいくつかのイライラする要素のせいで、このジャンルの最高傑作と同じ高みには至っていない。

・Het Nieuwsblad: 70/100

発売前でさえ、ゲームそのものよりヒロインの外見が話題になるゲームがある。いや、『トゥームレイダー』のララ・クロフトの話じゃない、『Stellar Blade』の話だ。その分厚い議論の層の下に素晴らしいゲームが埋もれているのだから残念だ。


PS5向けに2024年4月26日に発売を控えた『Stellar Blade』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で82点(総レビュー数110件)でした。

総じて、アクションやグラフィックは高く評価されています。一方、キャラクターやストーリーについては評価が分かれているようです。

本作は、荒廃した地球が舞台のアクションアドベンチャーです。プレイヤーは宇宙コロニー生まれの主人公イヴとなり、敵対勢力から人類を救うために荒れ果てた地上へと降り立ちます。細部まで描かれる荒廃した世界、剣が主体のハイスピードアクション、時に重大な決断を迫られるストーリーが特徴だと謳っています。

Game*Sparkではこれまでに先行プレイレポートと開発者インタビューを掲載しています。興味のある方はあわせてお読みください。





『Stellar Blade』は、PS5向けに2024年4月26日に発売予定です。


【PS5】Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
¥7,363
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  2. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  3. “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 『デレステ』見れなくなる前に楽しんで欲しい!“オールオッケー!”なあの曲からオリジナル再現のMVまで、珠玉のカバー楽曲4選【特集】

  6. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  7. 『ウマ娘』新たに「フサイチパンドラ」が育成ウマ娘化!カワカミプリンセスのライバル、エリザベス女王杯ではあるトラブルも…

  8. 『アズレン』×『ユミアのアトリエ』コラボは“お尻”の表現に一見の価値あり!ユミアはもちろん、ライザにも「会心の新衣装」を追加【生放送まとめ】

  9. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  10. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る