人生にゲームをプラスするメディア

『GTA V』幻のエピソードではトレバーがFBIに潜入!? 声優が明かした「ゲーム未使用のボイス収録」

幻のゲーム『Agent』を再構成したものという声も。

ゲーム ニュース
『GTA V』幻のエピソードではトレバーがFBIに潜入!? 声優が明かした「ゲーム未使用のボイス収録」
  • 『GTA V』幻のエピソードではトレバーがFBIに潜入!? 声優が明かした「ゲーム未使用のボイス収録」
  • 『GTA V』幻のエピソードではトレバーがFBIに潜入!? 声優が明かした「ゲーム未使用のボイス収録」
26分23秒頃より

ロックスター・ゲームスの『グランド・セフト・オートV』にはストーリーDLCは存在せず、リリースを期待していたやきもきさせていましたが、先日プレイアブルキャラのひとりである“トレバー・フィリップス”の声優が「ゲームに使われなかったセリフを収録していたこと」を明かしました。

まさかのFBIに潜入!?

これは、マイケル・デサンタ役のネッド・ルークやフランクリン・クリントン役のショーン・フォンテーノ、そしてトレバー・フィリップス役のスティーブン・オッグが集結したQ&Aセッションで明らかになったものです。

ルークが明かしたところによると、もともとロックスターは「3人のその後を描くDLC」を予定していたとのこと。そこに付け加える形で、オッグの口から「DLCだったか忘れたけど、トレバーがFeds(FBIのこと。作中では“FIB”)に潜入して働く“ジェームズ・ボンド・トレバー”みたいなものを収録したんだ」ということが明かされました。

「スパイもの」というジャンルから、ロックスター・ゲームスの幻の作品『Agent』を再構成したものではないかという指摘もあります。同作は1970年代の冷戦下を舞台にスパイとして活動するという作品でしたが、今日まで具体的な続報はなく、開発中止となったという見方が有力です。



『GTA V』については発売からまもなくストーリーモードを広げていくことが明言されていましたが、『GTAオンライン』が成功した影響で開発中止になったと言われています。その後『GTAオンライン』にてフランクリンのその後が描かれましたが、残る2人は明確な描写はありません。

いずれにせよ、『GTA6』を控える中でDLCが登場するとは考えにくいですが、FBIに潜入するトレバーという内容をプレイしてみたかった方も多いでしょう。今後、『GTAオンライン』などで触れられることはあるのでしょうか。




UPDATE(2024/04/24 14:13): 「FBI」についての作中呼称について追記しました。コメント欄でのご指摘、ありがとうございました。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  2. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  3. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  4. “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『デレステ』見れなくなる前に楽しんで欲しい!“オールオッケー!”なあの曲からオリジナル再現のMVまで、珠玉のカバー楽曲4選【特集】

  6. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

  8. フルリメイク作品『Fate/EXTRA Record』2026年春に発売延期…先行して製品一覧や特装版の内容が公開

  9. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

アクセスランキングをもっと見る