人生にゲームをプラスするメディア

『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ

ついに自動指揮機能が実装へ!音楽をテーマにした新イベントや、KFCコラボやポップアップショップの開催も発表。

ゲーム スマホ
『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ
  • 『アークナイツ』新オペレーター・ヴィヴィアナがついに実装へ!待望の連続自動指揮やKFCコラボなど新情報が盛り沢山な「春の大感謝祭」まとめ

Yostarは、スマホ向けタワーディフェンス『アークナイツ』の公式番組「アークナイツ公式生放送~2024春の大感謝祭スペシャル~」を4月23日(火)に放送しました。

本放送では、音楽をテーマとするイベントサイドストーリー「ツヴィリングトゥルムの黄金」の開催をはじめ、新たなオペレーターや豊富なアップデート情報、各種ゲーム外情報が公開されました。本稿ではそれら発表内容をひとまとめでお届けします。


◆「ツヴィリングトゥルムの黄金」開催決定

4月30日16時~5月21日3時59分の期間で、イベントサイドストーリー「ツヴィリングトゥルムの黄金」の開催が決定しました。本イベントでは、ステージクリアや任務の報酬として「調律の追憶」を獲得可能。交換所「名月の演奏会」では「調律の追憶」と引き換えにさまざまなアイテムを入手できます。なお、参加するにはメインストーリー「1-10」クリアが必須となっているのでご注意ください。

また、イベント開催期間中に一定の条件を達成すると勲章シリーズ「ツヴィリングトゥルムの黄金」を獲得可能となっています。2つの塔が並んでいたり、意味深なデザインが描かれている勲章に注目です。

そのほか、イベント開催期間中にはログインすると報酬を獲得できるスタンプラリー「双塔の高みを目指して」が実施されます。4日目報酬はアクティブインテリア「遥か高みへ」、8日目報酬はキャラクター「メテオ」の専用コーデ「スタリシトロンの森にて」がもらえます。

さらに、期間中は毎日1回、結果に応じて合成玉を獲得できる「商談」を行えます。DAY1~3は「バイオテック」など、期間によって商談先の業界は毎日異なり、すべての業界と商談できた場合には特別発展助成金として合成玉500個を獲得可能。商談前に4種類から1つの戦略を選ぶ「交渉戦略」を使うと選択によって結果が変化するようです。

◆イベントでは新ギミックやミッションが登場

音楽が鍵を握る「ツヴィリングトゥルムの黄金」では、音に合わせて敵が攻撃してくる新たなギミックが登場します。また、戦闘時には通常BGMではなく、本イベント用のBGMが流れるとのこと。

トーンアップした楽曲では敵が強化され、攻撃と移動速度が大幅上昇。一方で防御力は低下します。反対に、楽曲がトーンダウンすると攻撃と移動速度が僅かに低下し、攻撃力が大幅上昇となっています。一部の敵は楽曲のトーンに共鳴し、特殊能力を使ってくることも。

これらトーンを操れるギミックとして、「調律器」が戦場に配置されます。調律器は一定回数以上攻撃を与えると制御可能となり、広範囲の調律を行って敵が有利にならないように妨害することができます。トーンアップまたはダウンを切り替えて、味方オペレーターの攻撃力・攻撃速度を上昇します。

また、一部の調律器には受けたダメージを無効化できる防御アーツが備わっており、利用することで遠くから攻撃を防ぐことも可能となります。

さらに、起きる事件に関して調査を行うことで報酬を獲得できる「心境究明」なる調査ミッションが登場。事件関係者から話を聞き出すには、本イベントのテーマである音楽「鍵の旋律」を奏で、相手の心境を読み取る必要があります。

「鍵の旋律」は自分で作曲することも可能で、イベントステージのクリア報酬としてドロップする音符を使い何種類もの旋律を組み合わせて調査に活かしましょう。

◆イベント報酬オペレーター「レッシング」が登場

本イベントでは、「心境究明」のとして新オペレーター「レッシング(CV:内田雄馬)」が手に入ります。前衛オペレーターで、ダメージを受けた際に一定時間内は攻撃力が上昇し、ブロック時に被ダメージが減少する素質を持っています。

◆リミテッドスカウト「宿願」に新オペレーター3名がピックアップ!

4月30日16時~5月21日3時59分の期間中、リミテッドスカウト「宿願」が開催されます。期間中はリミテッドスカウト「宿願」で1日1回無料スカウトができるほか、専用のスカウト券がもらえる「春の大感謝祭スカウトキャンペーン」も同時開催。

合わせて、ピックアップ対象の新オペレーター「★5 ベースライン(CV:金田アキ)」「★6 ヴィヴィアナ(CV:M・A・O)」「★6 ヴィルトゥオーサ(CV:遠藤綾)」が実装。

■ベースライン

「ベースライン」は特性としてHP回復スキルを所持する重装で、素質では周囲8マス内に味方が居ると追加で術耐性が上昇します。オペレーターにバリアを付与する重装キャラクターは本作初とのこと。

■ヴィヴィアナ

「ヴィヴィアナ」は、術の与ダメージが上昇、物理・術の被ダメージが減少する素質を持つ前衛タイプの術戦士です。2個目の素質として敵の「エリート」「ボス」を攻撃するとき近接攻撃を1回無効にするシールドを所有しており、ダメージが大きい敵であればあるほど効果を発揮します。

■ヴィルトゥオーサ

「ヴィルトゥオーサ」は、1秒ごとにデバフ“壊死損傷”を与える補助タイプのオペレーター。移動速度をマイナス80%できる足止めも行い、アタッカーをサポートする素質に優れています。さらに、ヴィルトゥオーサの攻撃範囲内の敵は受ける壊死損傷のダメージが大きくなります。

◆お得なパックが期間限定で販売

「春の大感謝祭2024」を記念して、4月30日16時~5月28日3時59分の期間でお得なパックが販売決定。ラインナップは「補助訓練パック」「前衛訓練パック」「ダック卿の小銭入れ」「ヴィルトゥオーサの鞄」「特別訓練パック」「上級特別訓練パック」「昇進特訓パック」「上級昇進特訓パック」「感謝祭協奏パック」などとなっています。

そのほか、4月30日~10月30日の期間でIDを変えたいドクター向けに「ID情報更新パック」が無料と有料パックの2種で登場します。

◆コーデ新販売&オペレーターや家具の復刻が決定

4月30日16時~5月28日3時59分の期間で、新コーデと復刻コーデが販売されます。

さらに、限定★6オペレーター3名の復刻登場が決定。

そのほか、家具テーマ「暮色の楽器店」「ルートヴィヒ大学講堂」とホーム画面背景「セレモニー」の復刻も発表されました。

◆新オペレーターが多数追加!

公開求人対象オペレーターに「★5 フリント」「★6 ユーネクテス」「★4 アシッドドロップ」の3名が追加されます。

また、購買資格証交換所内で指名契約を交換入手すると採用できる新オペレーターに、旋輪射手「★4 ケイパー(CV.花井美春)」と本源術師「★5 ディアマンテ(神原大地)」が実装。2人とも採用すると勲章が1枚もらえるほか、それぞれを採用した上でMAXまで潜在強化するとさらに勲章が手に入ります。

■ケイパー

■ディアマンテ

◆アップデートで新規実装要素が多数

4月30日より、新たな「回想秘録/逆理演算」と「専用モジュール」が実装決定。そのほか、5月6日~6月3日の期間で「殲滅演習」の全ステージが開放、5月6日~7月15日の期間では報酬家具「ヴィクトリアの残響(荒野)が手に入る新殲滅依頼「腐敗した荒野」が追加。そして「探索者と銀氷の果て」の月次更新内容も発表されました。

また、ドクター待望の「連続自動指揮」機能がいよいよ実装されます。本機能は1度の使用で最大6回まで連続で自動指揮が行えるというもの。理性が十分にあれば、アプリさえ開いておけば自動に指揮してくれる非常に便利な機能です。

6月上旬にはリニューアルした「危機契約」が開催予定であることが発表されました。

◆KFCコラボ詳細が発表!5月16日から開催

本生放送では、以前より告知されていた「ケンタッキー・フライド・チキン(以下、KFC)」とのコラボ詳細が発表。5月16日~6月6日の期間で、KFC公式サイトまたはアプリから利用できる「KFCネットオーダー」にて、コラボ限定コーデや家具がセットになったコラボ特別メニューが販売されます。

コラボメニューの「エクシアのノーパーティー、ノーライフセット」「クロワッサンのええな!うわぁ~、ウチ全部食べたい!セット」を注文すると対応キャラの専用コーデが、「基地でツイスターパーティ!セット」を注文すると家具「人気チェーン店 KFC」がもらえます。また、コラボ期間中ゲーム内ではさまざまな任務をクリアすると獲得できる「KFCポイント」の累計数に応じて報酬が獲得可能。

コラボを記念して、KFCを食べながらゆるく視聴できる特別生放送も5月18日20時より配信決定しているので、お見逃しなく。

そのほか、「ランチサイズミニトート」「コンテナ」「タペストリー」「アクリルスタンド」「ネームプレート風アクリルバッジ」など計8種のコラボグッズも販売。グッズはYostarオフィシャルショップにて、5月16日10時から6月6日23時59分まで販売予定となっています。

■KFCコラボグッズラインナップ

◆POP UP SHOPがマルイで順次開催決定!

アークナイツ POP UP SHOP in マルイ」が、なんばマルイでは4月26日~5月5日、新宿マルイでは5月17日~5月26日の期間で開催決定。本ショップでは買い物を楽しむオペレーターたちの描き起こしイラスト“ショッピングver.”がデザインされたグッズや、ロドスのロゴが大きくあしらわれたシックなグッズが多数販売されます。

なお、今回発表されたグッズに描かれたキャラクターはなんばマルイ限定となります。新宿マルイでのグッズデザインは4月25日に発表されるので、続報をお楽しみに。

■グッズラインナップ

◆各種グッズ、配信情報

グッズ情報では、ユートレジャーから「アークナイツ モチーフネックレス第5弾」が発表。ラインナップは「ラップランド」「ケルシー」「ムリナール」の3人で、4月24日12時~5月24日23時59分の期間で予約受付中です。

また、5月29日まで、Yostarオフィシャルショップやあみあみ公式オンライショップなど全国のアニメショップにて『アークナイツ』オペレーターたちがぬいぐるみになった「オペぬい」の予約を受付中。

あみあみ商品企画部のXアカウントをフォロー&該当ポストをリポストで、抽選合計6名に「オペぬい」が当たるキャンペーンも4月23日~5月15日の期間で実施されるので、ふるってご応募ください。

そのほか、配信情報ではLINEスタンプ「春の大感謝祭2024」が5月2日より販売開始予定と発表。

さらに、カラオケ「JOYSOUND」にて『アークナイツ』楽曲が新たに配信中です。

◆「サンクスパーティ Spring 2024」通販が実施決定

4月30日17時~5月21日23時59分の期間で、Yostarオフィシャルショップにて「サンクスパーティ Spring 2024」グッズの通販が実施されます。

『アークナイツ』Youtubeで公開されていたイラストが画集になった「MONSTERSIREN イラストコレクションブック VOL.1」を購入すると特典が付属するほか、LINEスタンプの絵柄が使われた付箋メモパッドなど多数販売予定。さらに、「アークナイツ美術設定資料」のVOL.2の発売が決定し、表紙が公開されました。

■グッズラインナップ

◆生放送記念プレゼント

本生放送を記念して、アイテムパックがプレゼントされます。内容は「合成玉×600」「中級源岩×5」「RMA70-12×5」「砥石×5」です。


《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  4. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  5. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』8月22日に発売決定!新たにニンテンドースイッチ2にも対応

  6. アキバ☆ソフマップが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売をアナウンス!4月24日から応募開始

  7. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  8. 名作ベルトスクロールACT『ベア・ナックル 怒りの鉄拳』など3作品が「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」に追加!

  9. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  10. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

アクセスランキングをもっと見る