人生にゲームをプラスするメディア

「ミッキー」や「ホームズ」たちが忍者と戦うローグライク『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』ストーリーモード体験版リリース

ゲーム本体はSteamにて早期アクセスを実施中です。

ゲーム Steam
「ミッキー」や「ホームズ」たちが忍者と戦うローグライク『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』ストーリーモード体験版リリース
  • 「ミッキー」や「ホームズ」たちが忍者と戦うローグライク『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』ストーリーモード体験版リリース
  • 「ミッキー」や「ホームズ」たちが忍者と戦うローグライク『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』ストーリーモード体験版リリース
  • 「ミッキー」や「ホームズ」たちが忍者と戦うローグライク『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』ストーリーモード体験版リリース
  • 「ミッキー」や「ホームズ」たちが忍者と戦うローグライク『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』ストーリーモード体験版リリース

HerosoftならびにTrainwreck Studiosは、パブリックドメインのキャラクター達が忍者と戦うパーティーゲーム『Inverse Ninjas VS. The Public Domain』向けストーリーモード「RULE OF INVERSE NINJAS」の体験版をitch.ioにてリリースしました。

ノリノリなBGMも要チェック!「くまのプーさん」や「孫悟空」も登場のトップダウン式シューティング

本作は、2024年に著作権が切れた「蒸気船ウィリー」登場の「ミッキーマウス」をはじめ、「シャーロックホームズ」や「くまのプーさん」などのパブリックドメイン・キャラクターが武装し、フィクションの法則を利用し、地球を征服しようとしている「逆忍者一族」と戦うトップダウン式のシューティングです。



Steamにて2~4人用のパーティーゲームとして早期アクセスを実施中の本作ですが、シングルプレイヤー/co-op向けのローグライク要素を備えたストーリーモード追加のため、2024年3月からクラウドファンディングキャンペーンをKickstarterにて開始。今回その内容を試遊できる体験版がリリースされました。

ストーリーはパブリックドメインの入り口である大図書館(The Great Library)に召喚されたキャラクターたちが、「逆忍者一族」の頭「ハン・ゴロウ・セイ・キョコウ・大将軍(Han Gorou Sei Kyokou Taishogun)」の打倒を目指すものとなっており、ゲームには4体のボスが登場するほか、ステージ間ではアップグレードやパブリックドメイン・キャラクター達との会話などが可能な拠点エリアが存在するとのことです。

「フィリックス・ザ・キャット」を操作できる「RULE OF INVERSE NINJAS」体験版は、itch.ioにて配信中。本ストーリーモードのクラウドファンディングキャンペーンは2024年4月27日までKickstarterで実施中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  2. 『アズレン』新陣営「チュリッパ王国」の艦船たちが初公開!ほぼ下着な“パジャマ着せ替え”もセクシーすぎる【生放送まとめ】

    『アズレン』新陣営「チュリッパ王国」の艦船たちが初公開!ほぼ下着な“パジャマ着せ替え”もセクシーすぎる【生放送まとめ】

  3. 美少女に囲まれながら建国!DMM GAMES新作『魔王カリンちゃんRPG』は、キャラやシナリオが◎【先行プレイレポ】

    美少女に囲まれながら建国!DMM GAMES新作『魔王カリンちゃんRPG』は、キャラやシナリオが◎【先行プレイレポ】

  4. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  5. 期待で胸がパンパン!『バニーガーデン』のqureateによる“紳士が思わず身を乗り出すような”新作ラインナップPVが4月25日に公開

  6. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

  7. ピュアなお紳士様が集う3D恋愛ADVから、どこかで見たような超異次元サッカーまで!お色気たっぷりqureate発売予定タイトルラインナップ

  8. 『スーパーロボット大戦Y』超限定版が予約開始!オリジナル主人公機「ルーンドラッヘ」のROBOT魂も付属

  9. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  10. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

アクセスランキングをもっと見る