人生にゲームをプラスするメディア

電子の歌姫がリズムダンジョンに殴り込み!『クリプト・オブ・ネクロダンサー』DLCで「初音ミク」参戦

歌とタックルでモンスター退治!

ゲーム Steam
電子の歌姫がリズムダンジョンに殴り込み!『クリプト・オブ・ネクロダンサー』DLCで「初音ミク」参戦
  • 電子の歌姫がリズムダンジョンに殴り込み!『クリプト・オブ・ネクロダンサー』DLCで「初音ミク」参戦
  • 電子の歌姫がリズムダンジョンに殴り込み!『クリプト・オブ・ネクロダンサー』DLCで「初音ミク」参戦
  • 電子の歌姫がリズムダンジョンに殴り込み!『クリプト・オブ・ネクロダンサー』DLCで「初音ミク」参戦

Brace Yourself Gamesは、『クリプト・オブ・ネクロダンサー』に初音ミクとコラボしたDLCを配信しました。

電子の歌姫が参戦!

このDLCでは、人気バーチャルシンガーである初音ミクを使用してリズムで制御されたダンジョンを攻略できます。シャベルは持っておらず、タックルで敵への攻撃や穴掘りを行います。

初音ミクといえば、なんといってもその特徴的な歌声。「歌」という技を使って敵を魅了できるほか、すべてのアーマーが初音ミクの公式衣装に変化します。もちろんBGMもすべて初音ミクの楽曲となっており、全部で15曲が用意。本作の作曲が書き下ろした2つの新曲も含まれます。

収録曲一覧

  • 1-1: Too Real / Danny Baranowsky

  • 1-2: Wonder Style / colate

  • 1-3: SURVIVE (Foxsky Remix) / 梅とら

  • 2-1: Ten Thousand Stars / Circus-P

  • 2-2: Lucky Orb (Clean Tears Remix) / emon(Tes.)

  • 2-3: UNDERWATER (Rexium Remix) / Hylen

  • 3-1: Highlight / KIRA

  • 3-2: Intergalactic Bound / CircusP & Yunosuke

  • 3-3: Hello Builder / Utsu-P

  • 4-1 : MikuFiesta / AlexTrip Sands

  • 4-2: Can't Make A Song!! / beat_shobon

  • 4-3: Be Furious (Reno Remix) / Ocelot

  • 5-1: sweety glitch / gaburyu & nyankobrq

  • 5-2: Thousand Little Voices / Vault Kid & FlangerMoose

  • 5-3: My One and Oni / Danny Baranowsky

『クリプト・オブ・ネクロダンサー』DLC「初音ミク キャラクター・パック」は、PC(Steam)/PS4向けに配信中。記事執筆時点では国内ニンテンドースイッチ版は未配信です。なお、Steam版は4月12日まで10%オフ 233円で購入できます。


Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

    『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  3. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

    『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  4. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  5. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  6. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  7. 誰でも『ポケポケ』の「パック砂時計×24」がもらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力をお忘れなく

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』新要素「Z-A Battle Club」がアツい!最大4人で遊べるリアルタイムな「バトル」×「アクション」

  9. 『ポケモンチャンピオンズ』ではダイマックスやZワザも使えるかも?対戦の重要アイテム「ゼンブイリング」が気になるデザイン

  10. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

アクセスランキングをもっと見る