人生にゲームをプラスするメディア

ゲームの中のキャラとほんとに会話ができちゃう夢の時代はもうすぐそこに!?ユービーアイ、NPCと自由な対話ができる生成AI技術「NEO NPC」開発中

プレイヤーと開発者双方に価値のある生成AI技術活用を目指すとしています。

ゲーム ニュース
ゲームの中のキャラとほんとに会話ができちゃう夢の時代はもうすぐそこに!?ユービーアイ、NPCと自由な対話ができる生成AI技術「NEO NPC」開発中
  • ゲームの中のキャラとほんとに会話ができちゃう夢の時代はもうすぐそこに!?ユービーアイ、NPCと自由な対話ができる生成AI技術「NEO NPC」開発中
  • ゲームの中のキャラとほんとに会話ができちゃう夢の時代はもうすぐそこに!?ユービーアイ、NPCと自由な対話ができる生成AI技術「NEO NPC」開発中
  • ゲームの中のキャラとほんとに会話ができちゃう夢の時代はもうすぐそこに!?ユービーアイ、NPCと自由な対話ができる生成AI技術「NEO NPC」開発中

ユービーアイソフトは生成AIを利用したプレイヤーとの対話が行えるNPC技術「NEO NPC」を開発中であることを自社サイト内ニュースで発表しました。

対話ツリーの枠に留まらない会話が楽しめる!

NvidiaのAINPC技術Audio2FaceやInworld AIの大規模言語モデルを利用して開発中であるというNEO NPCは、プレイヤーが置かれている状況やNPC自体の特徴を損なうことなく、プレイヤーとNPCの対話の限界を目指したものだとのこと。あらかじめ決められた対話ツリーの枠に留まらない、自発的な行動と反応を通じて行われる会話をNPCと行えるといいます。

NPCの性格や口調等は従来通り作家によって作成され、AIの学習言語モデルはそれを基に即興で対話を行いながら、そこに微調整を加えていくシステムで、プロジェクトのナラティブディレクターであるVirginie Mosser氏はキャラクター作成に1年半を費やしてきたことが明かされています。Mosser氏はこれまでの経験でキャラクターの人格形成には慣れていると考えていた一方で、実際には全く異なる新しい経験ばかりだったと語ると同時に、「生まれて初めて、自分が作成したキャラクターと会話できるようになりました。子供の頃からそれを夢見てきました。」と本プロジェクトがやりがいに満ちていることも示しました

シナリオを阻害しない強固なキャラクターでプレイヤーの逸脱した行動にも対処可能に

さらにデータ サイエンティストのMélanie Lopez Malet氏は、キャラクター作成を反復的に、強固に行うことで、シナリオの雰囲気や到達目標を混乱させかねないプレイヤーの行動に対処することも可能だとしています。例えばプレイヤーが意味のない対話を行おうとしても意味のない答えが返るに過ぎないことや、有害、あるいは不適切な言葉を使うようであればそれを把握してプレイヤーに敵対し、最早協調的ではなくなるなどの反応を示すとのこと。逆に有効な質問が有用な返答を引き出した際には、プレイヤーにとって素晴らしい経験となるとも語りました。

Malet氏は「あくまで登場人物には自由意志が無いことを繰り返し伝えることが重要です」ともいい、「彼らにはストーリーの流れがあり、物語の中で役割を果たすためにそこにいるのです。」と強調。Mosser氏ともども、データとストーリーテリングは共存できることを示したいと考えているそうです。

プレイヤーと開発者双方に価値のある生成AI技術活用を目指す

また、プロダクションテクノロジー担当上級副社長のGuillemette Picard氏は、同社の生成AIプロジェクト全てがプレイヤーに価値をもたらすことに目標を置いているとし、「生成 AI は、プレイヤーと開発者にとって価値がある場合にのみ価値があります。」と意見を表明しています。NEO NPCはまだプロトタイプ段階で、ゲームに実装するにはまだまだ道のりがあるそうですが、最終的にはAAAだけでなく小規模なプロジェクトにも利用できるような柔軟なツールを目指しているとのことです。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  7. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  10. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

アクセスランキングをもっと見る