人生にゲームをプラスするメディア

『FF16』PC版は「最適化の最終段階」にあると言及―要求スペックはある程度高くなる見込み、体験版も配信予定

発売時期についても「1年も2年もかからないでしょう、おそらくそれよりも短いでしょう」とし、年内リリースを示唆。

ゲーム PCゲーム
『FF16』PC版は「最適化の最終段階」にあると言及―要求スペックはある程度高くなる見込み、体験版も配信予定
  • 『FF16』PC版は「最適化の最終段階」にあると言及―要求スペックはある程度高くなる見込み、体験版も配信予定
  • ※画像は『FF16』のもの。
  • ※画像は『FF16』のもの。
  • ※画像は『FF16』のもの。

PS5向けRPG『ファイナルファンタジー16(FF16)』のプロデューサー・吉田直樹氏が、海外メディアGame Informerのインタビューを通し、PC版の開発が「最適化の最終段階」にあると明かしました。

◆要求スペックの高さを把握しようとしている

PC版『FF16』の開発は、2023年9月3日に行われたゲームイベント「PAX West」で正式発表されたもの。


インタビューによれば、現在の開発状況は「最適化の最終段階を把握しようとしているところ」であり、「PC版をいつリリースできるかは、プレイヤーが必要とするPCのシステム要件と仕様に依存する可能性があるため、それを把握しようとしています」と語っています。

当然ながらPCの必要スペックもある程度高くなる見込みとのこと。事前に必要スペックを告知するのはもちろん、PC版の体験版も配信予定だといいます。

PC版の発売時期には「いつ発売されるか、いつ発表できるかについては、もう少し時間をいただきたい」とコメント。続けて「1年も2年もかからないでしょう、おそらくそれよりも短いでしょうから、楽しみにしていてください」とし、2024年内にリリースされることを示唆しました。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥5,030
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  3. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

    『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  5. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  6. 『ポケカ』「スタートデッキ100 バトルコレクション」に特別な「コロちゃおVer.」登場!描き下ろしの「ピカチュウex」付きで“新まんが雑誌”に付録

  7. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  9. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  10. 『カービィ エアライダー』体験会の評価は「最高!」、それとも「物足りない」?─あなたの回答を大募集!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る