人生にゲームをプラスするメディア

『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる

遂にユメ先輩の姿が公開。ホシノの過去が明かされる?

ゲーム スマホ
『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる
  • 『ブルアカ』新章開幕でホシノが“あの人”の影響を受けまくっていると話題に…物語に関わる新キャラが登場し、ついに彼女の過去が明かされる

Yostarは、スマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』にてメインストーリーVol.1「対策委員会」編、第3章「夢が残した足跡」プロローグを公開人気キャラクター「ホシノ」の過去に焦点を当てたストーリーが、SNSで話題となっています。

※本記事は、メインストーリーのネタバレを一部含みます。

◆遂に「ホシノ」の過去が明かされる?「ユメ先輩」の姿も登場

2月7日に公開されたメインストーリーVol.1第3章プロローグでは、人気キャラクター「ホシノ」の過去の姿が描かれており、今まで謎に包まれていた「ユメ先輩」の登場も相まって注目を集めています。

ネット上では早速「過去ホシノが想像の何倍もユメ先輩と仲良い」「ヘイローがアビドスの中心にある校章と似ている」など、物語を体験した先生(プレイヤー)から様々な感想が投稿。

中にはユメ先輩と現在のホシノを比較して、服装や髪型の一致を指摘する声も。体格はホシノとは違いますが、確かに……!

公式SNSより引用

また、4.5周年のPVから「もしかするとホシノの過去にタイムスリップするのでは?」という意見も上がっていました。その後のホシノを知っているだけに、このストーリーでどんな展開が繰り広げられるのか、先生たちの間で様々な考察が飛び交ってるようです。

始まったばかりの「対策委員会編 第3章」、この先どのような結末を迎えるのか目が離せません。

メインストーリーFinalクリア後に開放

「対策委員会」編第3章プロローグ「夢が残した足跡」は、メインストーリーFinal.「あまねく奇跡の始発点」編クリア後に読むことができます。まだ解放できていない先生は、そこまでのストーリーもぜひお楽しみください。

©2020 Yostar, Inc.All Rights Reserved.


ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス: 2
¥3,881
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《白黒》

白黒

5年ほどゲーム攻略記事を執筆してきたライター。1つのゲームをやりこむより、複数のゲームをカジュアルにプレイするタイプ。最近はVTuberにハマり、ゲームを配信で見ることが増えた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  6. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  7. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  8. 舞台「ヘブンバーンズレッド」ゲネプロレポート─「第31A部隊」が現実の“舞台”に立つ。ゲームでは決して見られない舞台版ならではの魅力に惹き込まれる!

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  10. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

アクセスランキングをもっと見る