人生にゲームをプラスするメディア

「クトゥルフ神話TRPG」系美麗ドット絵TRPG風ゲーム『Depersonalization(人格解体)』公式日本語対応!日本語Mod正式化で更に遊びやすく

現時点では全編に適用されているわけではなく、フィードバックや議論を歓迎するとしています。

ゲーム Steam
「クトゥルフ神話TRPG」系美麗ドット絵TRPG風ゲーム『Depersonalization(人格解体)』公式日本語対応!日本語Mod正式化で更に遊びやすく
  • 「クトゥルフ神話TRPG」系美麗ドット絵TRPG風ゲーム『Depersonalization(人格解体)』公式日本語対応!日本語Mod正式化で更に遊びやすく
  • 「クトゥルフ神話TRPG」系美麗ドット絵TRPG風ゲーム『Depersonalization(人格解体)』公式日本語対応!日本語Mod正式化で更に遊びやすく
  • 「クトゥルフ神話TRPG」系美麗ドット絵TRPG風ゲーム『Depersonalization(人格解体)』公式日本語対応!日本語Mod正式化で更に遊びやすく
  • 「クトゥルフ神話TRPG」系美麗ドット絵TRPG風ゲーム『Depersonalization(人格解体)』公式日本語対応!日本語Mod正式化で更に遊びやすく

Gamera Gamesは、MeowNature開発のクトゥルフ神話TRPGライクなRPG『Depersonalization(人格解体)』について、日本語に対応するアップデートを配信しました。

『CoC』をデジタルRPGに落とし込んだ作りで、様々な世界を冒険

本作は、キャラクターを作成し、図書館に保管された物語のモジュール(Modでの追加なども可能)から様々な世界を選んで探索するRPGです。探索は選択やダイスロールによる判定なども交えながら進んでいき、場合によっては複数のエンディングや分岐ルートが存在しています。プレイヤーキャラクターは職業やステータス、外見などをカスタマイズ可能で、モジュールの内容に合わせてキャラクターを作成・切り替えながら遊ぶことができます。

有志Modを公式化。フィードバックや議論を歓迎

今回の日本語対応はSteamワークショップにてEchort氏が公開していた日本語化Modを許諾を得て公式化したもので、現時点では全編に適用されているわけではないとのこと。体験後にModインターフェスでのフィードバックや議論を歓迎するとしています。

TRPGやクトゥルフ神話だけでなく、『カードワース(CardWirth)』『ウィザードリィ外伝 五つの試練』あたりの単語にも思い入れがあるユーザーの琴線に触れそうな本作『Depersonalization』はWindows/MacPC向けにSteamにて通常価格2,300円で早期アクセス実施中です。無料デモ版も配信されています。


Neverwinter Nights 日本語版 コレクターズ エディション
¥13,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
¥6,380
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

    『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  4. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ポケカ』ポケセン各店のリニューアルを記念した「スペシャルBOX」追加生産へ!プロモカード「トウホク/ヒロシマ/フクオカのピカチュウ」をそれぞれ収録

  7. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  8. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  9. “オタク文化”をセクハラの言い訳に―ユービーアイ元幹部ら3人に執行猶予付き有罪判決が下る

  10. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

アクセスランキングをもっと見る