人生にゲームをプラスするメディア

アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況

「台北ゲームショウ2024」が開幕!

ゲーム イベント
アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況
  • アジア最大規模「台北ゲームショウ2024」が開幕!多数の日本タイトルが出展するほか、コスプレやステージなど来場者参加型ブースも大盛況

1月25日から28日まで、台湾・台北南港展覧館1号館でアジア最大級のゲーム見本市「台北ゲームショウ2024」が開催中です。本イベントは、世界中で最も早く開催されるゲームショウであり、新作タイトルのアジア地域に向けた開発・ローンチのファーストステップとして重要な位置付けです。コンソール・PC、モバイルデバイス向けのゲームプラットフォームを横断する人気作品、インディーゲーム、プラグなしのボードゲームなど300本以上のゲームが登場します。

昨年と比べると、任天堂、バンダイナムコ、日本ファルコム、集英社、コーエーテクモゲームスといった日本企業のゲームタイトルの出展が増えていました。もちろん、『アズールレーン』や『ゼンレスゾーンゼロ』、『ドールズフロントライン2』、『鳴潮』といった中華系のタイトルの出典も変わらず盛況でした。

ゲーム熱が高いと言われる台湾では、平日であっても一般の来勝者数は非常に多く感じました。ただ会場のキャパシティもあってか、どのブースもゲームの試遊台数に目を向けてみるとタイトルごとでは台数を多く用意しているわけではありません。その代わり、台北ゲームショウに出展し慣れているブースでは、ステージを用意してゲーム大会、クイズ、コスプレイヤーの撮影会などの施策が目立ちます。

『ウマ娘 プリティーダービー』ブース
『アズールレーン』ブース
Riot Games ブース

昨今、ゲームは“ガチプレイ”をする人もいれば、配信などでプレイを観るだけの人、ゲームに興味がなくてもキャラが好きな人など多様化が進んでいます。台湾では、そういったあらゆる“ゲームが好き”という層を取り込むことに重きが置かれているのかもしれません。

全境封鎖:曙光』ブース
『鳴渦』ブース
『アークナイツ』ブース
アニプレックス ブース
コーエーテクモゲームス ブース

インサイド・Game*Sparkでは同イベントを絶賛取材中! 続報にご期待ください。

撮影:乃木章(X:@Osefly


【PS5】鉄拳8
¥8,081
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

    『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  2. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  3. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  4. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  5. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  6. PS Plusの新サービス「PS5のクラウドストリーミング」は想像以上の快適さ!気になる使用感を本音で解説

  7. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  9. 【特集】世界記録が59秒台に突入した『Getting Over It(壺おじ)』RTA。14歳、若き日本人プレイヤーの挑戦

  10. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

アクセスランキングをもっと見る