人生にゲームをプラスするメディア

『FF16』が日本PS5部門でトップに!2023年のPS Store年間ダウンロードランキング公開

普段あまり触れないカテゴリや他地域のランキングに目を向ければ意外と興味を引くタイトルが見つかるかもしれません。

ゲーム PS5
『FF16』が日本PS5部門でトップに!2023年のPS Store年間ダウンロードランキング公開
  • 『FF16』が日本PS5部門でトップに!2023年のPS Store年間ダウンロードランキング公開
  • 『FF16』が日本PS5部門でトップに!2023年のPS Store年間ダウンロードランキング公開
  • 『FF16』が日本PS5部門でトップに!2023年のPS Store年間ダウンロードランキング公開
  • 『FF16』が日本PS5部門でトップに!2023年のPS Store年間ダウンロードランキング公開

SIEは、PlayStation.Blogにて2023年の年間PS Storeダウンロードランキングを発表しました。

日本PS5部門1位は『FF16』!



先日は12月のランキングが発表され、『モンハンワールド』の再加熱や日本発売の『バルダーズ・ゲート3』等がランクインしていた本ランキング。今回は2023年全体を通してのDL数を比較したものとなっています。前回同様PS5/PS4/PS VR/PS VR2/基本プレイ無料の5カテゴリ、日本と北アメリカの2地域でそれぞれ集計した結果の発表です。

『ファイナルファンタジー16』が日本PS5部門で首位を獲得。アメリカの全タイトルで最も売れた『ホグワーツ・レガシー』は日本でも2位に位置づけるなど納得のタイトル群が並びます。



PS4部門は『モンハンライズ』でシリーズ人気見せつける

PS4部門では、1月に待望のPS版が発売された『モンスターハンターライズ』がトップを飾っています。12月売上では過去作『モンスターハンターワールド』が1位となるなどシリーズ人気の根強さが伺える結果となりました。

VR部門では『Beat Saber』が堅実な支持を集める中、VR2部門ではカヤックに乗って美しい景色が楽しめる『Kayak VR: Mirage』が人気の様子。普段あまり触れないカテゴリや他地域のランキングに目を向ければ意外と興味を引くタイトルが見つかるかもしれません。その他ランキング詳細はPlayStation.Blogをご確認ください。

《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  2. AppStore審査が通らない…DMMのiOS版『ティンクルスターナイツ』にガイドライン違反の指摘、“これまでの全イラスト修正”も通過叶わず

    AppStore審査が通らない…DMMのiOS版『ティンクルスターナイツ』にガイドライン違反の指摘、“これまでの全イラスト修正”も通過叶わず

  3. ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  5. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  6. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  7. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

  8. 『バーチャファイター』新作では部位破壊が可能に!『New VIRTUA FIGHTER』Projectのバトルシステムやルールの最新情報が公開

  9. 『ゼンゼロ』今後登場する6人の新キャラクターが一挙公開!雲嶽山の弟子だという「葉瞬光(よう・しゅんこう)」なる女の子も

  10. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

アクセスランキングをもっと見る