人生にゲームをプラスするメディア

『ストリートファイター6』全世界300万本セールスを突破― eスポーツ連動や追加コンテンツによって販売本数を伸長

「The Game Awards 2023」にて、優れた格闘ゲームに贈られるBest Fighting Gameを受賞するなど、高い評価を獲得しています。

ゲーム PS5
『ストリートファイター6』全世界300万本セールスを突破― eスポーツ連動や追加コンテンツによって販売本数を伸長
  • 『ストリートファイター6』全世界300万本セールスを突破― eスポーツ連動や追加コンテンツによって販売本数を伸長
  • 『ストリートファイター6』全世界300万本セールスを突破― eスポーツ連動や追加コンテンツによって販売本数を伸長
  • 『ストリートファイター6』全世界300万本セールスを突破― eスポーツ連動や追加コンテンツによって販売本数を伸長

カプコンは『ストリートファイター6』の売上本数が全世界で300万本を突破したことを発表しました。

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」やコンテンツアップデートが貢献



『ストリートファイター6』は前作から約7年ぶりとなる2023年6月に発売され、約半年で300万本を販売しています。カプコンは、eスポーツ大会「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」や同社史上最高額となる優勝賞金100万ドル、ツアー年間賞金総額200万ドル以上を設定した「CAPCOM Pro Tour 2023」を開催したことを理由として挙げながら、コラボレーションキャンペーンや追加キャラクター、コスチューム(Outfit3)などの継続的なコンテンツアップデートでも関心を集められたと述べています。

『ストリートファイター』シリーズ累計では5,200万本を突破

本シリーズは1987年にアーケードゲームとして稼働開始されてから36周年を迎えた現在までで、シリーズ累計販売本数が5,200万本を突破。同社を代表する人気シリーズとなっています。また、本作は「The Game Awards 2023」にて、優れた格闘ゲームに贈られるBest Fighting Gameを受賞するなど、高い評価を獲得していました。

カプコンは「これからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります」とコメントしています。


【Steamキー】ストリートファイター6|オンラインコード版
¥7,990
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】ストリートファイター6
¥7,045
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

    『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  4. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ポケカ』ポケセン各店のリニューアルを記念した「スペシャルBOX」追加生産へ!プロモカード「トウホク/ヒロシマ/フクオカのピカチュウ」をそれぞれ収録

  7. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  8. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  9. “オタク文化”をセクハラの言い訳に―ユービーアイ元幹部ら3人に執行猶予付き有罪判決が下る

  10. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

アクセスランキングをもっと見る