人生にゲームをプラスするメディア

みんなで観よう!世界的チャリティーRTAイベント「AGDQ 2024」開幕―『ベヨネッタ』『Celeste』『ボダラン2』がゲットできるバンドルも販売中

日本人による『スーパードンキーコング』RTAも!

ゲーム イベント
みんなで観よう!世界的チャリティーRTAイベント「AGDQ 2024」開幕―『ベヨネッタ』『Celeste』『ボダラン2』がゲットできるバンドルも販売中
  • みんなで観よう!世界的チャリティーRTAイベント「AGDQ 2024」開幕―『ベヨネッタ』『Celeste』『ボダラン2』がゲットできるバンドルも販売中
  • みんなで観よう!世界的チャリティーRTAイベント「AGDQ 2024」開幕―『ベヨネッタ』『Celeste』『ボダラン2』がゲットできるバンドルも販売中

ゲームの早解きを目指すチャリティーRTAイベント「Awesome Games Done Quick(AGDQ 2024)」が今年も開幕しました。

日本の出場者も!世界最大規模のチャリティーRTAイベント

本イベントは、ゲームをクリアするタイムを競うRTA・スピードランの世界最大規模のイベントです。毎年世界各国から出場者が集まり、さまざまなゲームを用いてその腕前を披露します。日本時間1月15日から1月21日までおよそ1週間もの間常に放送されます。 

すでにいくつかのゲームのRTAが完了しており、『スーパーモンキーボール』や『ドンキーコング64』などが走られました。本日はこの後も『Ultimate Doom』や『がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス』、『クロックタワー』や『バットマン アーカム・シティ』などが予定されています。スケジュールは公式サイトをご覧ください。

なお、日本からの出場者であるとんこつ氏による『スーパードンキーコング』RTAはすでに完了済み。同氏はGame*Sparkでもさまざまな記事を執筆しているほか、AGDQ 2024の現地レポートも掲載予定です。





『ベヨネッタ』や『ボダラン2』をゲットしよう!

このイベントにあわせて、Humble Bundleでは「Awesome Games Done Quick 2024 Bundle」が販売中です。これは最低10ドルの支援で6本のゲームが入手可能というもので、『ベヨネッタ』『ボーダーランズ2』『Celeste』など不朽の名作をはじめとした出走予定タイトルが購入できます。

入手できるタイトルは以下の通り。すべてSteamキーでの提供となります。


「AGDQ 2024」は、Twitchにて配信中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

    「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

  3. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

    「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

  4. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  6. メカACT『デモンエクスマキナ』新作のスイッチ2/PS5パッケージ版が予約開始!限定武器を入手できる店舗別特典も一挙公開

  7. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  8. 「スイッチ2」の購入意欲調査に1,313人が回答!「発売日に即買い」したい割合や、意欲の傾向などが明らかに【アンケ結果】

  9. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  10. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

アクセスランキングをもっと見る