人生にゲームをプラスするメディア

カヤック、2023年世界市場アプリDL数で日本企業1位獲得を報告―新規ハイカジタイトル13本リリース

カヤックは、モバイルデータ分析プロバイダーdata.aiが集計・提供する「2023年の世界市場アプリダウンロード数」にて、日本企業として1位を獲得したと報告しました。

ゲーム ビジネス
カヤック、2023年世界市場アプリDL数で日本企業1位獲得を報告―新規ハイカジタイトル13本リリース
  • カヤック、2023年世界市場アプリDL数で日本企業1位獲得を報告―新規ハイカジタイトル13本リリース

カヤックは、モバイルデータ分析プロバイダーdata.aiが集計・提供する「2023年の世界市場アプリダウンロード数」にて、日本企業として1位を獲得したと報告しました。

同社は、ゲームリリース全工程を自社内で一気通貫完結する体制を整え、2023年中はチームメンバーを拡大し過去最高本数となる13本のハイパーカジュアルゲームをリリース。新作タイトルのヒットはもちろん過去タイトルのダウンロード数も継続して伸びたことが、“累計ダウンロード数9億超え”という日本企業1位獲得の理由と報告しています。

<以下、プレスリリースより引用>

【3年連続No.1】カヤック、2023年の世界市場でアプリダウンロード数日本企業1位を獲得―ハイパーカジュアルゲームのダウンロードが累計9億超え、過去最多のタイトル数をリリース

株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役 CEO:柳澤大輔、以下カヤック)は、大手モバイルデータ分析プロバイダーのdata.ai(旧App Annie)が集計した、2023年の世界アプリダウンロード数(iOSおよびGoogle Play)において、日本企業として1位を獲得したことをお知らせいたします(※1)。カヤックは、2021年(※2)、2022年(※3)でも日本企業として1位を獲得しており、3年連続の1位獲得となりました。

※1 data.ai調べ|調査期間:2023年1月1日~2023年12月31日
※2 Sensor Tower調べ|調査期間:2021年1月1日~2021年12月31日
※3 data.ai調べ|調査期間:2022年1月1日~2022年12月31日
いずれも、Android、iPhone、iPadアプリにおける世界市場でのアプリダウンロード数

開発からマーケティングまで一気通貫を強みにヒット作をリリース、「面白くゲームをつくる」カヤックのハイパーカジュアルゲームチーム

近年、競合が増え市場が飽和してきたと言われるハイパーカジュアルゲームから、ゲーム業界ではアプリ内広告と課金モデルを組み合わせたハイブリッド型のカジュアルゲームへの移行する企業が増えています。そのような市場の中でも、カヤックでは2023年中に自社過去最高の13本のハイパーカジュアルゲームタイトルをリリースし、着実に世界で遊ばれるヒット作を生み出すことができました。

その理由の一つとして、「面白くゲームをつくる」をモットーに、ゲームのアイデア出しから開発、運用、プロモーションまでの全工程を自社内で一気通貫で完結できるハイパーカジュアルチームの体制が挙げられます。2023年はチームメンバーを拡大。複数の少人数チームに分割し、リモートではなく対面でのコミュニケーションを重視することで、ブレスト(ブレインストーミング)によるアイデア出しを活発に行い、短期間で多くのゲームタイトルを創出することができました。

また、新作のヒットに加え、Park Master(2019年リリース)やBall Run 2048(2021年リリース)など過去タイトルのダウンロード数が伸び続けていることも、日本企業1位を3年連続で獲得している理由となっています。

カヤックは今後も、自分たち自身も面白くゲームをつくるチーム体制を大切にしながら、世界のユーザーの皆様の人生を面白くするようなゲームを生み出してまいります。


株式会社カヤック概要

既成概念にとらわれない発想力・企画力、形にしていく技術力を強みに、ゲームアプリや広告・Webサイト制作を始め、コミュニティ通貨、移住・関係人口促進など最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験をユーザーに提供しています。社員の9割がデザイナーやプログラマーなどのクリエイター人材で「つくる人を増やす」を経営理念に多様性を生かしたユニークな人事制度や経営を行なっています。

設立:2005年1月21日
代表者:代表取締役 柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜
所在地:神奈川県鎌倉市御成町11-8
事業内容:日本的面白コンテンツ事業
URL:https://www.kayac.com/

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

    『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

  2. 兎田ぺこらが「エドモンド本田」に弟子入り!? 観虐先生による『スト6』×「ホロライブ」コラボ漫画が公開中

    兎田ぺこらが「エドモンド本田」に弟子入り!? 観虐先生による『スト6』×「ホロライブ」コラボ漫画が公開中

  3. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  4. ポケモンだけじゃない!『ゼルダの伝説 ティアキン』の過去譚や『カービィ』22年ぶりの新展開も─2025年のスイッチ2注目タイトル3+1選

  5. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  6. 「スイッチ2」ならではの新要素や『オクトラ』3,278円などスイッチ時代の名作も!ゲオ店舗セールのスイッチソフトを徹底チョイス

  7. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』予約する前に「店舗別の早期購入特典」をチェック!ポケセンでは設定資料付きの「オリジナルアートブック」もらえる

  10. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

アクセスランキングをもっと見る