人生にゲームをプラスするメディア

『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に

難易度追加やタイムアタック、ボーナスステージのリニューアルも!

ゲーム Nintendo Switch
『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に
  • 『マリオvs.ドンキーコング』リメイク版での新要素公開!新ワールド追加で総ステージ数は130以上に

任天堂は、リメイク版『マリオvs.ドンキーコング』の公式サイトを公開しました。また任天堂公式サイトにて、原作(GBA版)からの新要素についても紹介されています。

本作は、2004年にGBAで発売されたパズルACT『マリオvs.ドンキーコング』を、ニンテンドースイッチ向けにリメイクしたもの。マリオがドンキーコングに盗まれた玩具を取り戻すべく、彼を追いかけて仕掛けいっぱいのステージに挑んでいきます。

リメイク版では新しくなったグラフィックをはじめ、新ワールドや難易度設定の追加、2人プレイの対応、ボーナスステージのリニューアル、タイムアタック要素などが登場。各新要素の詳細は下記の通りです。

◆2つの新ワールドを追加

原作に登場したワールドに加えて、新たに遊園地がモチーフの「メリー・ミニランド」、見るからに寒そうな「ツルツルマウンテン」の2ワールドが追加。総ステージ数は130以上になります。

「メリー・ミニランド」では、風をおこす「フワフワフラワー」による謎解きが待っており、例えばトゲの床を風に乗って飛び越えるなどのアクションを楽しめます。

一方の「ツルツルマウンテン」では、マリオもカギもツルツルと滑ってしまう「氷の床」が登場。滑りながらしゃがめば、狭いところも通り抜けられるようです。

◆気軽に楽しめる「カジュアルモード」が登場

原作と同じ難易度の「クラシックモード」に加えて、ゲームに不慣れな方でも気軽に楽しめる「カジュアルモード」が登場します。

カジュアルモードでは、ミスをしても「リトライシャボン」に入り、同じステージのチェックポイントから復活可能。制限時間もなくなるので、じっくりと道筋を考えながら攻略できます。なお、難易度はステージ選択画面からいつでも変更可能です。

◆2人プレイに対応

Joy-Conをおすそわけすれば、2人プレイが楽しめます。2人目のプレイヤーはキノピオを操作。扉を開けるために必要なカギが2つに増えるので、協力してカギを集める必要があります。

◆ボーナスステージがリニューアル

マリオの残り数を増やせる「ボーナスステージ」がリニューアル。逃げ回るカギを追いかけてから宝箱の所までたどり着くと、たくさんの1UPキノコを獲得できます。

◆タイムアタックに挑戦

一定の条件を満たすと、クリア済のステージで「タイムアタック」に挑戦できます。最短ルートを見つけ出し、目標タイムを超える最速クリアに挑みましょう。なお、タイムアタック中は画面右上にタイマーが表示されます。


リメイク版『マリオvs.ドンキーコング』は2024年2月16日に発売予定。価格はパッケージ版が5,478円(税込)、ダウンロード版が5,400円(税込)です。

詳しくは、公式サイトをご確認ください。

© Nintendo


スーパーマリオRPG|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スーパーマリオブラザーズ ワンダー|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』マルチプレイ復活、恒常キャラ上方修正など今後の展開が一挙公開―雲嶽山のNew姉弟子「葉瞬光」もいよいよ参戦

    『ゼンゼロ』マルチプレイ復活、恒常キャラ上方修正など今後の展開が一挙公開―雲嶽山のNew姉弟子「葉瞬光」もいよいよ参戦

  2. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  3. 『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

    『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

  4. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  6. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  7. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  8. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  9. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  10. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

アクセスランキングをもっと見る