人生にゲームをプラスするメディア

実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる

解決方法はある模様。昔のゲームではどうしようもないこともありました。

ゲーム Nintendo Switch
実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる
  • 実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる
  • 実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる
  • 実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる
  • 実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる
  • 実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる
  • 実況者が『ポケモンSV』で本棚とNPCに挟まれ“スタック”…Xには解決方法や「昔のゲームの思い出」が寄せられ盛り上がる

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』をはじめ、シリーズの実況プレイや動画を投稿するあみゅさんが、ゲーム内で自身のキャラクターがスタックした様子をX(旧:Twitter)に投稿。引用リプライでは解決方法の助言や、昔のゲームタイトルなどの話題で盛り上がっています。

◆『ポケットモンスター 赤・緑』が思い起こされる?

あみゅさんは、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場するアカデミーの建物にて、4方向が本棚、椅子、壁、キャラクターに阻まれ、自身のキャラクターがスタック(オブジェクトに阻まれ動けなくなること)したと投稿しました。

引用リプライでは解決方法として、タイトル画面で上ボタン・Xボタン・Bボタンを押すことで呼び出せるバックアップデータを用いた方法や、時間を進めることでキャラクターが移動して動けるようになるのではないかなどの声が寄せられていました。

一方で、初代作品である『ポケットモンスター 赤・緑』などを思い出すユーザーも。同作のとあるポケモンセンター内では、NPCが動かなくなり、キャラクターが動けずに完全に「詰む」ことでも知られています。また『流星のロックマン』シリーズでのNPCがすり抜けられるような仕様など、スタックしないような工夫にも目が向けられています。

インターネットが発達していなかった時代は諦めるしかなかったものも、現代ではアップデートパッチでの修正や、今回のようなSNSを利用した解決方法の呼びかけも行われるようになりました。


『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』と有料追加コンテンツ『ゼロの秘宝(前編・後編)』はニンテンドースイッチ向けに発売中。『ゼロの秘宝』番外編は1月11日配信予定です。



《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  5. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  9. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  10. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

アクセスランキングをもっと見る