人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん

「エオルゼア」の星空や地球からみた夜空との共通点などが紹介されます。

ゲーム イベント
『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん
  • 『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん
  • 『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん
  • 『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん
  • 『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん
  • 『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん
  • 『FF14』がプラネタリウムに!「エオルゼアの神々と星の物語」が開催ーナレーションはグ・ラハ・ティア役の内田雄馬さん

コニカミノルタプラネタリウムは、『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)』とコラボした新作プラネタリウム作品「エオルゼアの神々と星の物語」を、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)の全国3カ所で上映すると発表しました。

◆『FF14』の世界観にちなんだ星座解説が上映

本プラネタリウムでは、『FF14』のメインキャラクター「グ・ラハ・ティア」役の内田雄馬さんのナレーションとともに、ゲームの舞台である「エオルゼア」の神話に基づく星座解説や、地球との共通点も多くあるエオルゼアの星空が紹介。ゲーム内の街並みや星座がモチーフの必殺技など、プラネタリウムドームならではの映像体験が味わえるとのことです。

予告映像では「太陽が繋いだ星々の物語」とフレーズとともに、重要アイテム「アゼムのクリスタル」が登場。語られる物語はアゼムと深い関係のある主人公・光の戦士が紡いできた『FF14』の本編ハイデリン・ゾディアーク編の道のり、それともアゼム本人が生きていた時代の逸話が描かれるのでしょうか。プログラム内容に期待が膨らみます。

予告映像より引用

『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』とのコラボプラネタリウム上映「エオルゼアの神々と星の物語」は新作プラネタリウム作品は2024年2月2日より、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)の全国3カ所で上映予定。

チケットやプログラムの詳細については、公式サイトをご確認ください。

©2011-2023Konica Minolta Planetarium Co., Ltd.
©SQUARE ENIX


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥5,134
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  5. 『原神』ぽいMMOがSteamに配信予定、新たな美少女ソウルライクも登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月23日】

  6. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  7. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  9. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

アクセスランキングをもっと見る