人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成

『ポケモンXY』でグラフィックが3D化されてから約10年、メインシリーズでついに「カメックス」が大砲を使って攻撃!

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成
  • 『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成
  • 『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成
  • 『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成
  • 『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成
  • 『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成
  • 『ポケモン ソード・シールド』のハイドロポンプ。これまでは口元から放っていました。
  • ハイドロカノンも大砲から発射されるように!
  • 『ポケモンSV』のカメックスは“大砲”からハイドロポンプを撃つ―シリーズ3D化から約10年の悲願達成

シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、「カメックス」がついに大砲から「ハイドロポンプ」を撃てるようになったと話題を集めています。

◆残念がる声も多かった「カメックス」のハイドロポンプ

カメックスといえば、甲羅に備え付けられた“2門の大砲”が特徴的。設定ではここから勢いよく水を発射し、分厚い鉄板をも貫く強力な攻撃を行うとされています。

『ポケモンスタジアム』や『ポケモンユナイト』などの外伝では設定通りに大砲を使う一方で、メインシリーズでは『ポケモン X・Y』でグラフィックが3D化されてから約10年、大砲を使って攻撃するモーションがありませんでした

『ポケモン ソード・シールド』のハイドロポンプ。このように歴代シリーズでは口元から放っていました。

特にカメックスを代表する技「ハイドロポンプ」「ハイドロカノン」は口元から水を発射するようなモーションになっており、ファンの間では「せっかく大砲があるのに使えないのか…」と長年残念がる声があがっていました。

◆最新作でついに獲得した大砲モーション!

『ポケモン S・V』では、12月14日に配信された有料DLC『ゼロの秘宝』「後編・藍の円盤」でカメックスが解禁。いざ「ハイドロポンプ」を撃ってみると、背中を前に突き出して発射の構えをとり、左右の大砲に水を充填、勢いよく撃ち出す設定通りのモーションになっていました。

同じく「ハイドロカノン」も左右の大砲から発射。水をビームのように放つハイドロポンプと違い、こちらは凝縮した水弾を撃ち出すモーションになっています。

『ポケモン S・V』では大砲モーションに加えて、大砲を甲羅に格納したり逆に展開したり、甲羅から水を噴射して凄まじいスピードで泳ぐ様子も披露。

カメックスの魅力がフルで描かれている姿に、ファンからは「ちゃんと背中の砲台から発射してる!」「ついにカメックスのハイドロポンプが…!」「もはや専用技じゃねーか!」と興奮の声があがっています。

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。



Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  2. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

    「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  4. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  5. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  7. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  8. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  10. スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

アクセスランキングをもっと見る