人生にゲームをプラスするメディア

『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!

登場キャラクターやモンスターたちの新情報も!

ゲーム Nintendo Switch
『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!
  • 『風来のシレン6』風来救助では“必ず”モンスターハウスが出現―探索を有利にする「奥義」で他プレイヤーを救おう!

スパイク・チュンソフトは、ニンテンドースイッチ向けダンジョンRPG『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』の最新情報を公開しました。

本作は、旅の風来人「シレン」を主人公とする『不思議のダンジョン 風来のシレン』シリーズの約14年ぶりとなる完全新作。財宝の噂を目当てに一攫千金を夢見る強者どもが集まる島「とぐろ島」にて、シレンの新たなダンジョン冒険譚が幕を開けます。

今回の最新情報では、12月15日公開のトレイラーでも紹介されたオンライン要素「風来救助」「パラレルプレイ」の詳細に加え、登場キャラクターやモンスターが紹介されています。

◆「風来救助」を紹介!「奥義」や「自分救助」といった新要素が追加!

ダンジョンの途中で倒れてしまった時に他プレイヤーに助けてもらったり、逆に倒れた他プレイヤーを助けたりできる「風来救助」を搭載。救助が成功すると、道具やギタンなどを失わずにダンジョンの続きから遊べます。

救助を求められるのは、1ダンジョンにつき3回までとなり、救助対象者のいる部屋は必ずモンスターが大量に出現する「モンスターハウス」になります。

風来救助では、他プレイヤーの救助中に拾った道具やギタンは持ち帰れませんが、救助終了時に「奥義ポイント」を獲得できます。奥義ポイントを使用すると、風来救助に挑む際に有利な効果を発動できる「奥義」をセット可能。セットできる奥義は様々な効果を持ち、例えば、レベルが10上がった状態で救助を開始する「レベル奥義10」や、HPと満腹度が30増えた状態で救助を開始する「体力奥義」などといったものが用意されています。

救助に成功すると奥義ポイントにボーナスが付与されますが、失敗した場合でも到達した階や道中で入手した道具・ギタンに応じた分の奥義ポイントが得られます。

本作では、オンラインを介さずにプレイヤー本人が自分自身の救助に向かうことができる「自分救助」も用意されています。自分救助では奥義ポイントを獲得できませんが、自分で簡単に救助できそうな場合や、オフラインでプレイしている場合は、自分救助がオススメです。

◆プレイヤー間でセーブデータを共有できる新機能「パラレルプレイ」を実装!

「パラレルプレイ」は、ダンジョン攻略中に任意のタイミングで作成したセーブデータ(パラレルデータ)を、他プレイヤーに共有できる新機能です。作成したパラレルデータをサーバーにアップロードし、発行された「パラレルID」をプレイヤー間で共有すると、プレイ途中のデータを他プレイヤーが遊べます。

パラレルプレイは、地形や道具・敵の配置などのダンジョン構造がすべて同じになるため、多人数でのタイムアタックなどの競技性が高い遊びをより公平に実施可能。また、パラレルプレイの途中でも、パラレルデータを作って共有できるため、複数のプレイヤーがリレー形式でダンジョン攻略を目指すといった遊び方もお楽しみいただけます。

なお、パラレルプレイでダンジョンをクリアしても、手に入れた道具やギタンは持ち帰れません。

◆登場キャラクター&モンスター

■登場キャラクター:干天坊(かんてんぼう)

とぐろ島に住む山伏たちのリーダー。島の奥地にいるという怪物「ジャカクー」を倒せば島が滅ぶと主張しており、お宝の噂を聞きつけてやって来た者たちを敵視している。ダンジョン内では、干天坊の配下の山伏が容赦なく襲い掛かってくるので注意。

■モンスター:「死の使い」種

巨大な鎌を持った不気味な姿のモンスター。倍速で行動するうえ、浮遊しており水の上や空中も移動してくるため、振り切るのが難しい。ゴースト系のモンスターのため、薬草などのHPを回復する道具を投げ当てるとダメージを 与えられる。

■モンスター:「おばけ大根」種

状態異常を発生させる草を投げてくるモンスター。レベル1の「おばけ大根」は、シレンのちからを下げ、鈍足状態にする「毒草」を、よりレベルの高い個体は「混乱草」や「睡眠草」などの草を投げつけてくる。

■モンスター:「いたずら小僧」種

シレンの持ち物を奪って、周囲に投げ捨ててしまう、いたずら好きのモンスター。「いたずら小僧」はシレンの持つ杖のみを狙ってくるが、レベル2の「やんちゃ小僧」は杖と草を狙う、という具合に高レベルになるほど狙ってくる道具の種類が多くなる。


『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』は2024年1月25日に発売予定。価格は6,350円(税別)です。

©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

    『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  4. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  5. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  6. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  7. 『Pokémon LEGENDS Z-A』試遊レポ!シリーズ初のリアルタイムでの戦闘はアクション性が増して、ハラハラが止まらない

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  10. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

アクセスランキングをもっと見る