人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも

『FF7 リバース』の発売前に、『FF7 リメイク』の全要素をお得に楽しんではいかがですか?

ゲーム 特集
『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも
  • 『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも
  • 『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも
  • 『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも
  • 『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも
  • 『FF7 リメイク』って、どれを買えばいいの?『FF7 リバース』に備えてシリーズ1作目を賢く手に入れよう─“今だけ”の超お得なセットも

徐々に2024年の足音が近づいており、ゲーム業界も新たな展開を迎えようとしています。来年も様々な注目作が登場する予定ですが、その中でも早くも関心を集めているのが、『ファイナルファンタジーVII リバース』(以下、FF7 リバース)です。

往年の名作を3部作構成でリメイクするシリーズが現在展開中で、まず『ファイナルファンタジーVII リメイク』(以下、FF7 リメイク)が2020年に登場しました。これが3部作の1作目にあたり、『FF7 リバース』は続編となる2作目になります。

待望の『FF7 リバース』は、2024年2月29日に発売されます。この続編の登場に備え、リメイクの1作目をこれからプレイしようと考えている人も少なくないはず。中には、クリスマスに合わせてPS5を手に入れ、そこからプレイを始める方もいることでしょう。

ちなみに『FF7 リメイク』は、ユフィが主人公の追加ストーリーも加わった『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』(以下、FF7 リメイク IG)が後に登場。ユフィは『FF7 リバース』で仲間になるため、できれば『FF7 リメイク IG』自体か、その追加要素分もプレイしたいところです。

しかし『FF7 リメイク』関連のタイトルは、購入の選択肢がいくつかの分かれており、やや複雑な状況です。「どれを買えばいいのか分からない!」と悩む人が出る前に、状況に応じて適した手段をそれぞれお伝えします。自身の環境に合わせて、最も良い選択肢を選びましょう。

■PS4版『FF7 リメイク』を所持している場合

最初にリリースされた『FF7 リメイク』は、PS4向けに登場した、いわば本編のみの作品です。このPS4版『FF7 リメイク』ですでに本編を楽しんだ人は、『FF7 リメイク IG』単体を買う必要はなく、追加要素を割安で楽しめるルートがあります。

まずは、PS StoreでPS4版『FF7 リメイク』をPS5版にアップグレードしましょう。無料ではありませんが、こちらは100円で済みます。パッケージ版でも、PS5版『FF7 リメイク』のDL版にアップグレードできるのでご安心ください。ただしこの場合、起動にはPS4版『FF7 リメイク』のディスクが必須になるので、遊ぶ際はお忘れなく。

そして、この段階ではまだ『FF7 リメイク IG』の追加要素は含まれていません。PS Storeで更に、DLC「FF7R EPISODE INTERmission」を購入する必要があります。こちらの価格は2,178円なので、PS5版へのアップグレードと合算すると2,278円かかる計算です。

2,278円を高いと感じるか、それとも安いと思うかは人それぞれですが、『FF7 リメイク IG』単体の購入よりもお得なのは確かなので、PS4版『FF7 リメイク』を持っている場合、アップグレード+DLCの購入も十分視野に入るでしょう。


新価格版という選択や、中古の利用も!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  5. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  6. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  7. 余命宣告された父のSteamアカウントが「遺産」にならない…辛い現実を嘆くとあるゲーマー【UPDATE】

  8. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  9. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  10. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」Amazon招待販売、9月12日に第1回当選メールを送信!注文期限は48時間以内

アクセスランキングをもっと見る