人生にゲームをプラスするメディア

『DEATH STRANDING』実写映画化決定!「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「ヘレディタリー/継承」のA24と共同製作

『デススト』の実写映画化はA24との共同製作!

ゲーム 映画・舞台
『DEATH STRANDING』実写映画化決定!「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「ヘレディタリー/継承」のA24と共同製作
  • 『DEATH STRANDING』実写映画化決定!「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「ヘレディタリー/継承」のA24と共同製作
  • 『DEATH STRANDING』実写映画化決定!「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「ヘレディタリー/継承」のA24と共同製作

コジマプロダクションは、小島秀夫監督が手掛ける『DEATH STRANDING』(デス・ストランディング)を実写映画化することを発表しました。映画化にあたっては、アカデミー賞受賞作品「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」など話題作を次々と世に送り出す気鋭の映画制作製作・配給会社A24」へ映画化権を独占的にライセンスし、国際共同製作契約を締結したことも明らかにしています。

A24は米・アカデミー賞で最多7部門を受賞した「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」や、大ヒットとなったNETFLIXシリーズ「BEEF/ビーフ~逆上~」を手がけるグローバル・エンターテインメント企業。2012年に設立され、「ヘレディタリー」「ムーンライト」「レディ・バード」「アンカット・ジェムズ」「スプリング・ブレイカーズ」など110本以上の映画作品と、エミー賞受賞シリーズ「ユーフォリア/EUPHORIA」、ゴールデン・グローブ賞受賞シリーズ「ラミー 自分探しの旅」など30本以上のTVシリーズを手掛けています。

今回の契約締結にあたって小島監督は「ゲームを映画に置き換えた、ただのトランスレーションではない。ゲームのファンだけが満足するのではなく、映画ファンも唸るようなものになるはずだ。映画であることの意味に満ちた、映画にしかできない、誰もみたことのないDEATH STRANDINGの世界が生まれる」と意気込みを語り、「デジタルのエンタメの未来を大きく変える」と自信を見せています。

ゲームクリエイター/小島秀夫のコメント

「A24――およそ10年前に誕生した瞬間から、「A24でしかありえない」独自性と存在感を放っている稀有な存在。彼らが贈りとどけるものはどれも素晴らしく、ぼくは、ずっと注目し、共感していた。どこかコジマプロダクションにも通じる姿勢を感じていた。そんな彼らとDSの映画を創る。すでに世の中には「ゲームの映像化作品」は溢れている。しかし、ぼくら(A24とKJP)が創造するのは、ゲームを映画に置き換えた、ただのトランスレーションではない。ゲームのファンだけが満足するのではなく、映画ファンも唸るようなものになるはずだ。映画であることの意味に満ちた、映画にしかできない、誰もみたことのないDEATH STRANDINGの世界が生まれる。A24とのコラボは、映画業界だけではなく、ゲーム業界や“デジタルのエンタメ”の未来を大きく変えるだろう」

なお、世界中で高い評価を得た『DEATH STRANDING』の続編となる『DEATH STRANDING 2(仮題)』はPS5向けに現在開発中。これまでの小島秀夫監督作品と同様に、小島監督自身が企画、脚本、監督、ゲームデザインを手がけるとのことです。また、キャストにはノーマン・リーダス、トロイ・ベイカー、レア・セドゥといった既存キャラクターを演じたキャストはもちろん、事前に何らかの作品への出演が発表されていたエル・ファニング、忽那汐里も起用することを発表されています。



コジプロとA24とのコラボでどのような映像作品が生まれるのか、日本のみならず世界中から高い注目を集めることになりそうです。



【PS5】DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT
¥2,590
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】DEATH STRANDING Value Selection
¥1,550
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《おきてる花子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

    今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  4. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  5. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

  6. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  7. 『ドラクエ7 Reimagined』ではクレージュ、リートルード、プロビナ編カット、カジノや移民の町も削除…一方で新規エピソードや闘技場が追加【TGS2025】

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

  9. リメイク版『ドラクエ7』海外インタビューで「新エンディング」の存在を示唆―プレイヤーの選択次第で「新たな結末」を迎えることになる

  10. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

アクセスランキングをもっと見る