人生にゲームをプラスするメディア

アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック

2024年の期待作『メタファー:リファンタジオ』の最新情報が、特別番組で明かされました。特徴的なゲーム性をチェックしましょう。

ゲーム 特集
アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック
  • アトラスの大作RPG『メタファー:リファンタジオ』は、『ペルソナ』と何が違うの? 共通点はある? 年末特番の新情報をチェック

■ゲーム進行の自由度には、大きな違いが

『ペルソナ』シリーズにおける学園生活の過ごし方は、プレイヤーが決定できる範囲が大きく、自分なりの日常を送ることができます。一方で、起きる事件や異変、挑むダンジョンなどは順番が決まっており、目の前にあるものをひとつずつ片づけていくのが基本です。

『メタファー:リファンタジオ』は、主軸となるストーリーはあるものの、その合間合間にやれることが多く、攻略の順番やそのやり方はプレイヤーに委ねられています

番組内でも、「いきなりこのダンジョンにいくのか、こっちのクエストをやってレべリングしてから行くのか」「プレイしていて“これが正解”というのが、いい意味で持てないRPG」と、その自由度の高さが示唆されていました。

■コマンドRPGだけに収らない、ユニークなバトルシステム

ベースがコマンドRPGという点は、『ペルソナ』と『メタファー:リファンタジオ』はいずれも共通しています。ですが、『メタファー:リファンタジオ』の場合、倒し方が分かっているような格下の敵は、フィールド上で倒すこともできます。

このシステムも詳細はまだ明かされていませんが、公開済みの映像を見ると、フィールドにいる敵をアクションゲームさながらの動きで倒すシーンを確認できます。もちろん、コマンド入力で戦うRPGらしい戦闘も用意されており、この2つの手段で戦うことができる模様です。

フィールド上で敵を倒すシステムは、「格下との敵には時間を費やさず、爽快にプレイして欲しい」「先が気になるストーリー、カスタマイズ、どうやって攻略するか、そういう部分に時間を使って欲しい」といった思いが導入したとのこと。この点は、『ペルソナ』とは一味違うプレイ体験が楽しめそうです。


発売時期がしばらく先なので、まだ詳細な内容は明かされていないものの、その概要を少しずつ見せ始めている『メタファー:リファンタジオ』。全く新しい試みもあれば、『ペルソナ』シリーズの経験を活かしたゲーム性も垣間見えます。

その全容が判明するのはしばらく後になるでしょうが、2024年を代表するゲームの1本になるのは間違いなさそうです。アトラスの新たな挑戦を、その目で見届けましょう!


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  8. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

アクセスランキングをもっと見る