人生にゲームをプラスするメディア

「E3」終了。パンデミックや競合イベント台頭の影響受け―20年以上の歴史に幕

近年では各社の不参加表明が目立ち、新型コロナウイルスによる開催中止も続いていました。

ゲーム イベント
「E3」正式終了決定―パンデミックや競合イベント台頭の影響受け
  • 「E3」正式終了決定―パンデミックや競合イベント台頭の影響受け
  • 「E3」正式終了決定―パンデミックや競合イベント台頭の影響受け
  • 「E3」正式終了決定―パンデミックや競合イベント台頭の影響受け
  • 「E3」正式終了決定―パンデミックや競合イベント台頭の影響受け

Entertainment Software Association(ESA)は、アメリカで開催されてきたE3(Electronic Entertainment Expo)を正式に終了することを発表しました。

1995年に始まったE3が正式に終了へ

E3の主催者で、アメリカのビデオゲーム業界の団体Entertainment Software Association(ESA)の会長兼CEOであるStanley Pierre-Louis氏は、20年以上にわたりアメリカと世界のビデオゲーム業界のショウケースとして中心的役割を果たしてきた同イベントを終了することを明らかにしました。

ワシントン・ポストの取材に応じた同氏はまた、愛すべきE3に別れを告げるのは難しいこととしながらも、メーカー各社が個々にショウケースを開催したり、他のイベントと連携してゲームを紹介するなど、ビデオゲーム業界がファンやパートナーにリーチする新たな機会を得ることは正しいこと、との考えを伝えています。

近年は新型コロナウイルスの影響も









これまでアメリカのロサンゼルスで開催されてきたE3は、2020年には新型コロナウイルスの影響で開催が中止、2021年にはオンラインで開催するも、翌2022年には再び現地・オンライン共に中止、今年2023年には大手各社の不参加表明が続いたこともあり再び中止となっていました。


PlayStation 5 (CFI-2000A01) + バルダーズ・ゲート3 セット
¥73,998
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

「E3」正式終了決定―パンデミックや競合イベント台頭の影響受け

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  4. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  5. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  6. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  7. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  8. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  9. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  10. 『ポケカ』「スタートデッキ100 バトルコレクション」に特別な「コロちゃおVer.」登場!描き下ろしの「ピカチュウex」付きで“新まんが雑誌”に付録

アクセスランキングをもっと見る