人生にゲームをプラスするメディア

『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める

同作は2023年8月には中国でリリースされたことも影響し、2023年に大幅に成長しています。

ゲーム ビジネス
『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める
  • 『ブルーアーカイブ』の世界累計収益4億ドル突破―その75%を日本市場が占める

2021年2月にリリースされたモバイルゲーム『ブルーアーカイブ』が、2023年10月までの世界累計収益が4億ドルを超える成功を収めていると、Sensor Towerがレポートしています。



Sensor Towerのデータによると、同期間の世界におけるダウンロード数は900万、市場別ダウンロード数シェアでは日本市場が約35%でトップとなっています。また、市場別収益シェアでは約75%(3億ドル以上)が日本市場からのもので、日本市場で高いRPD(Revenue Per Download:ダウンロードあたりの収益)を記録していることがわかります。

2023年にリリース2周年を迎えた『ブルーアーカイブ』ですが、前年と比較して2023年は収益・ダウンロード数共に大きく成長。2022年1月から10月までの世界における収益は1億ドルだったのに対し、2023年1月から10月までの世界収益は2.2億ドルと倍増しました。

2023年1月から10月までの日本における月別収益を見ると、1月と7月に大きな山があることがわかります。1月は2周年、7月は2.5周年を記念したゲーム内イベントが行われており、同作がより活性化したことが要因だとSensor Towerは分析しています。

また、ダウンロード数ではより大きな伸びが確認できます。2023年1月から10月までの世界における同作のダウンロード数は377万で、前年同期比で約2.2倍に成長していますが、これは2023年8月に中国市場でリリースされたことが大きな要因と考えられます。

『ブルーアーカイブ』は、「モバイルスクワッドRPG」ジャンルにおける日本での収益においても好調なことがわかります。2023年1月から10月までの日本におけるモバイルスクワッドRPG収益では、『ウマ娘 プリティーダービー』、2022年後半にリリースされた『勝利の女神:NIKKE』に続いて3位にランクイン。

また、これら5タイトルのプレイ時間帯を見ると、『ブルーアーカイブ』は夜間帯にプレイされている傾向が強いことも明らかになっています。

《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 『ドラクエ7 Reimagined』ではクレージュ、リートルード、プロビナ編カット、カジノや移民の町も削除…一方で新規エピソードや闘技場が追加【TGS2025】

    『ドラクエ7 Reimagined』ではクレージュ、リートルード、プロビナ編カット、カジノや移民の町も削除…一方で新規エピソードや闘技場が追加【TGS2025】

  3. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  4. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  5. カプコンが「二次創作ガイドライン」を正式公開―差別的な表現や卑猥な内容などはもちろん禁止

  6. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  7. リメイク版『ドラクエ7』海外インタビューで「新エンディング」の存在を示唆―プレイヤーの選択次第で「新たな結末」を迎えることになる

  8. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

  9. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

アクセスランキングをもっと見る