人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚

新ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」のカードリストも解禁!クエスパトラex、ネモのリュックなどの新カードが公開。

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚
  • 『ポケカ』色違いポケモンたちのAR/SARが大迫力!リザードンex、サーナイトexら渾身の4枚

株式会社ポケモンは、『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』新ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」に収録される新カードを公開しました。

◆カードリスト解禁!SARサーナイトexなど“色違いポケモン”の大迫力イラストも

今回は本パックのカードリストが解禁。新カード「クエスパトラex」「ネモのリュック」、新イラストの「パーモット」「ペリッパー」などをはじめ、各再録カードやミラー加工のカードが公開されています。

さらに、色違いポケモンたちのARイラストより「イルカマン」「パモ」、SARイラストより「リザードンex」「サーナイトex」も公開。どれも目を惹くイラストとなっており、ぜひコレクションの1枚に加えたいところです。

◆色違いポケモンや人気カードを収録したハイクラスパック「シャイニートレジャーex」

ハイクラスパックは、その年の大会などで活躍した強力なカードや人気のカードが多く再収録された、年に一度の特別なパックです。収録内容が非常に豪華なことで知られており、ユーザーからはお祭りパックのような扱いを受け、毎年大きな注目を集めます。

今回の「シャイニートレジャーex」では、パルデア地方の色違いをテーマに「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」や「リザードンex」といった人気カードの色違いを収録。看板ポケモンである「コライドンex」「ミライドンex」なども新イラストで収録されています。

また、デッキ構築に欠かせない「ネストボール」「すごいつりざお」「ナンジャモ」といったトレーナーズもしっかりと再録。「ネルケ」や「パルデアの学生」などの新カードにも注目のパックとなっています。


ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」は2023年12月1日発売。価格は1パック550円(税込)で、ランダムに10枚が封入されています。

©2023 Pokémon. © 1995- 2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る