人生にゲームをプラスするメディア

アイドルマスター新作『シャニソン』の育成システムが、“遊戯王に似ている”と話題―複雑なカード効果に決闘者の血がたぎるPたち

『シャニソン』のカード効果が「まるで遊戯王」とファンの間で話題に。

ゲーム スマホ
アイドルマスター新作『シャニソン』の育成システムが、“遊戯王に似ている”と話題―複雑なカード効果に決闘者の血がたぎるPたち
  • アイドルマスター新作『シャニソン』の育成システムが、“遊戯王に似ている”と話題―複雑なカード効果に決闘者の血がたぎるPたち
  • アイドルマスター新作『シャニソン』の育成システムが、“遊戯王に似ている”と話題―複雑なカード効果に決闘者の血がたぎるPたち
  • アイドルマスター新作『シャニソン』の育成システムが、“遊戯王に似ている”と話題―複雑なカード効果に決闘者の血がたぎるPたち
  • アイドルマスター新作『シャニソン』の育成システムが、“遊戯王に似ている”と話題―複雑なカード効果に決闘者の血がたぎるPたち

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』新作ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』(以下『シャニソン』)のゲームシステムがファンコミュニティの間で話題となっています。

◆カードを用いてレッスンをこなす育成システムが本作から登場

事の発端は『シャニソン』メインモードの一つである「プロデュース」モード。レッスンやお仕事をこなしてアイドルを育成していく「アイマス」シリーズおなじみのモードですが、本作では「カードを用いながら制限時間以内に規定のアピールポイントを目指す」という、かなりコアなゲームシステムとして実装されています。

カードには各種効果やコストが存在し、各ユニットでデッキ構築のコンセプトも異なるなど、まさにカードゲームのような感覚で遊ぶことが可能です。

◆カードの効果をループさせるプレイはまるで「遊戯王」

中でも注目されたのは、直近でリリースされた新ユニット「CoMETiK(コメティック)」のデッキコンセプト。

「カードが除外されたときに効果が発動する」カードと「除外したカードをデッキに戻す」カードの効果をループさせ、同じカードの効果を複数回使いまわすことができるというコンセプトとなっていますが、この戦術が「遊戯王」などTCGゲームのコンボプレイを彷彿とさせることから、ファンの間では「遊戯王じゃん」「サンダードラゴンデッキ?」などと話題に。

公式で用意された遊び方説明のインパクトが大きいことも合わさって、「決闘者」兼「プロデューサー」たちは驚きの声を上げています。

◆カードゲームでおなじみの効果は他にも

他にも、「自分と相手の手札を全て捨てる」手札抹殺効果を持ったカードや、「デッキから特定のカードをサーチする」”爆アド”カードなど、「遊戯王」ではおなじみの効果をもったカードが複数確認されており、「遊戯王」との共通点を探すゲーマーも多く見られます。

後のアップデートでどのようなカードが実装されるのか、『シャニソン』のこれからの展開にも期待したいところです。

『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』はiOS、Android、DMM GAMESで配信中です。


THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 08
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《植田亮平》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  3. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

    「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  4. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  5. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  6. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  7. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  8. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  9. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

アクセスランキングをもっと見る