人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】

シリーズ最新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』について、ユーザーはどのような反応を見せたのか。アンケート結果を元に、その実態へ迫ります。

ゲーム 特集
『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】
  • 『スーパーマリオ ワンダー』を遊んだプレイヤーから高評価!「とにかく楽しい!」絶賛の声集まる【アンケ結果】

アクションゲームの代名詞と言えるほど、その名を世界中に轟かせており、今もなお最前線で活躍し続けている『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ。3Dアクション系の作品も増えていますが、2Dアクション系も決して譲ることなく、完全新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』(以下、マリオワンダー)が10月20日に発売されました。

横スクロールの2Dアクションは『スーパーマリオブラザーズ』以前から存在しており、長い歴史を持ちます。そのため人によってはクラシックに感じる場合もあり、特にシリーズから離れている人ほど、『スーパーマリオブラザーズ』シリーズに目新しさを感じず、今時の作品ではない印象を抱きがちです。

そうしたイメージは、最新作の『マリオワンダー』に当てはまるのか。それとも、全く異なっているのか。その実態に迫るべく、本作に触れたユーザーに向けたアンケートを実施。皆様から寄せられた評価とコメントを、今回お届けします。

■5段階評価の平均は、驚きの「★4.5」

このアンケートでは、『マリオワンダー』について、最高評価の★5から最低の★1まで5段階の選択肢を用意し、回答者ひとりにつきひとつ選んでいただきました。その評価を集計したところ、平均で★4.5という驚異的な高評価をマーク。10点満点で換算すると、90点に匹敵する高スコアです。

特に印象的な点は、★1、★2と答えた回答者が皆無だったこと。最も低くても、「まあまあ満足」の★3評価にとどまっており、コメントも「凝っていて複雑過ぎ。もっとシンプルでいいのに」など、盛り込まれた要素が多すぎるといったものでした。

2Dアクションを古くさいものと感じる人からすれば、『マリオワンダー』も単調で刺激に乏しく、凡庸というイメージを抱いていることでしょう。しかし実際は、むしろ凝り過ぎと指摘して評価を下げる──といっても★3ですが──人がいるほど、その内容は盛りだくさんです。

好みは千差万別なので、好き嫌いは出るのはむしろ当然の話です。ですが、自分の思い込みだけで本質とかけ離れた印象を持ち、その結果遠ざけてしまうのは、勿体ないと言うほかありません。

■新たな、そして多彩な要素に賞賛の声

★3評価を下した方の2倍以上の票数を得たのが、★4評価の「期待以上の仕上がり」でした。メタスコアをはじめ、各メディアのレビューの反応も良く、全体的に見てほとんどが★4相当の高評価を下しています。

『マリオワンダー』の魅力は、とても一口には言い表せられません。アイテムを獲得して変身するお馴染みの要素だけ見ても、「アワマリオ」や「ドリルマリオ」、そして特に話題となった「ゾウマリオ」などがあり、新たな姿と能力がプレイ体験をより豊かに彩ってくれます。

また、各地にある「ワンダーフラワー」に触れると、ステージの有様が一変。土管が動き出したり、地形が変化したりと、まるで夢の中にいるかのような光景が広がり、予想外のゲーム展開でユーザーを驚かせます。

また本作には、操作キャラの性能やアクションを変更できる「バッジ」という要素もあります。「滑空」や「カベ登りジャンプ」、つるを発射してカベにはりつく「つるショット」など、その種類も多種多彩。プレイの幅を広げたり、不得手なアクションを補ったりと、その使い方はユーザー次第なので、初心者から上級者まで楽しめます。

『マリオワンダー』の特徴は多岐にわたっており、★4評価を下した方から「想像以上に多くの要素が盛り込まれていて驚いた」といったコメントも届きました。

また、あまりにも要素が多すぎるため、「マリオワンダーと言えばこれ!というように記憶に残る要素が少なくなってしまっているように感じた」といった問題に言及する声もありました。


最高評価を選んだ回答者、その生の声は?
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」抽選結果、あなたは当選した? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当選倍率調査にご協力を!【アンケート】

    「スイッチ2」抽選結果、あなたは当選した? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当選倍率調査にご協力を!【アンケート】

  2. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  3. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

    『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

  4. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  5. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

  7. ドラグーンからビームサーベルが!?『Gジェネ エターナル』4月末のガシャで「ストフリ(EX)」「リジェネレイトガンダム」らSEED系7機体が参戦

  8. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

  10. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

アクセスランキングをもっと見る