人生にゲームをプラスするメディア

トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】

ウマ娘たちが持つ魅力を、プレイヤーたちの意見を通して調査するアンケート企画。今回は、「頭脳派No.1 ウマ娘」の集計結果を発表します。

ゲーム 特集
トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】
  • トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】
  • トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】
  • トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】
  • トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】
  • トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】
  • トレーナーが選ぶ「頭脳派No.1 ウマ娘」が決定! ルドルフやスカイ、ビワハヤヒデを押し退けたのは、やはりあの2人【アンケ結果】

それぞれ違う個性や考え方を持ちながら、誰もが勝利を目指し、一歩も譲らぬ戦いを繰り広げる『ウマ娘 プリティーダービー』。育成ゲームとしての手応えや、心を奪われる物語などにも惹かれますが、そうした特徴はウマ娘たちの魅力があってこそ。

そんな彼女たちについて、プレイヤーたちの意見を通じ、その本質や片鱗に迫るアンケート企画。今回は、「頭脳派No.1 ウマ娘」に寄せられた回答の集計結果とコメントをお届けします。

誰もがレースの勝者を目指しますが、そのやり方はウマ娘ごとに違います。経験を重視する者もいれば、自分の資質に合ったトレーニングに活路を見出したりと、方向性は様々。その中にはもちろん、知識や考察を元に論理的な思考をする、頭脳派なウマ娘もいます。

ただし、頭脳派と一口に言っても範囲は広く、人によってはその範疇も違うことでしょう。ですがトレーナーたちの意見を集めれば、その傾向や実態も見えてくるはず。果たしてどのウマ娘が「頭脳派」として最も称えられているのか。アンケートの結果を元に、トレーナーたちが選んだ上位5人の「頭脳派ウマ娘」を発表します。

■第4位「シンボリルドルフ」「セイウンスカイ」:各4.9%

今回のアンケートでは、第4位が綺麗に同票でした。そのため第5位はおらず、「シンボリルドルフ」と「セイウンスカイ」が肩を並べて第4位にランクイン。頭脳派として、どちらも譲らぬ競り合いを見せました。

「皇帝」の異名で恐れられるシンボリルドルフの強さは、素質だけに頼ったものではなく、冷静な分析力や観察眼にも支えられており、その知的な一面は生徒会長職にも表れています。手際がよく、また的確な判断で生徒会や学園を導く彼女は、「頭脳派」と呼ばれるに相応しい器の持ち主です。

寄せられたコメントにも「生徒会長であり、ボキャブラリーも豊富なほか、実馬も特徴として「賢さ」が語られる馬だから」と、全方位にわたって彼女が頭脳派である理由が綴られています。

ですが、対するセイウンスカイも負けていません。気が緩んだ姿を見る機会が多い彼女ですが、時にそれは意図的に振る舞った結果でもあり、見た目だけでは測れない知的な一面を持ち合わせています。まさしく、油断できない存在です。

セイウンスカイを推すコメントも、「本人も認めているように、実力差を作戦で埋めて戦っている。総合力のうち頭脳が占める割合の多さは、セイウンスカイが随一だと思う」「策士という言葉が最も相応しいのは、彼女ではないでしょうか? 能ある鷹は爪を隠すと云うか、普段はのほほんと気ままな感じですが、それすらも作戦ではないかと勘繰ってしまう場面が多々あります。というかもう、あざとくて可愛いから好きです」など、彼女の本質に迫るものが複数届きました。

■第3位「ビワハヤヒデ」:12.2%

そんなふたりに支持率で2倍以上の差をつけ、単独で第3位に躍り出たのが「ビワハヤヒデ」です。トレセン学園生徒紹介の映像でも、「論理的かつ効率的に。それがトレーニングにおいての理想だ」と発言しており、まごうことなき頭脳派のひとりです。

しかも彼女の場合、実践も視野に入れており、理論倒れにならない強みを兼ね備えています。頭脳派はとかく理論が先行しがちですが、彼女の場合は切実な事情もあるため、血肉の通った方法論として、理論と実践のバランスに優れているのでしょう。

そのためコメントにも「ビワハヤヒデは、勝利の方程式を描いている」と、彼女の選んだ道に同意するような意見も寄せられました。ただし、中には「眼鏡&頭がデカい=頭良い」と、本人にはあまり聞かせられないものも。後者のコメントについては、ここだけの話にしておきましょう。


上位2名はいずれも、異論を挟む余地のない頭脳派!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  3. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

    『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

  4. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  5. 『勝利の女神:NIKKE』2.5周年の新実装を予想!「セイレーン」は“ほぼ確定”か!? キービジュアルや直近の動向からも推測

  6. あっちの方が強そうじゃない?『SDガンダム Gジェネ』新作で「マチュ」がジークアクス以外に乗り出す―「俺のマチュ、ビグ・ザムで暴れ出した」

  7. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  8. 『マリオカート ワールド』では「料理」が登場!テイクアウトして“様々なコスチューム”に変身【マリオカート ワールド Direct】

  9. 100万DL突破!『SDガンダム ジージェネ エターナル』好調スタートで配布キャンペーン実施―参戦タイトルは70以上の注目作

  10. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

アクセスランキングをもっと見る