人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』に『ヴァンパイアサバイバーズ』風STGが上陸!? 1stアニバーサリーに合わせて新ミニゲーム登場

ハーフアニバーサリーでは、ADVタイプのミニゲームが登場した『勝利の女神:NIKKE』。1周年では、一味違うシューティングモードが楽しめます。

ゲーム スマホ
『勝利の女神:NIKKE』に『ヴァンパイアサバイバーズ』風STGが上陸!? 1stアニバーサリーに合わせて新ミニゲーム登場
  • 『勝利の女神:NIKKE』に『ヴァンパイアサバイバーズ』風STGが上陸!? 1stアニバーサリーに合わせて新ミニゲーム登場
  • 『勝利の女神:NIKKE』に『ヴァンパイアサバイバーズ』風STGが上陸!? 1stアニバーサリーに合わせて新ミニゲーム登場
  • 『勝利の女神:NIKKE』に『ヴァンパイアサバイバーズ』風STGが上陸!? 1stアニバーサリーに合わせて新ミニゲーム登場
  • 『勝利の女神:NIKKE』に『ヴァンパイアサバイバーズ』風STGが上陸!? 1stアニバーサリーに合わせて新ミニゲーム登場

10月27日に行われた配信番組「祝1stアニバーサリー!勝利の女神:NIKKE 指揮官様ありがとう生放送!」にて、iOS・Android・PC向けガンガールRPG『勝利の女神:NIKKE』に登場する新たなミニゲームが発表されました。

サービス提供から半年という節目を祝ったハーフアニバーサリーでは、アドベンチャータイプのミニゲームがイベント専用で実装されましたが、今回も同じような形で、新たなミニゲーム「MEMORY OF GODDESS」が登場します。

ですが、そのジャンルは大きく異なっています。無数の敵に囲まれたキャラを操作し、銃弾などで撃破していくアクションSTGらしい内容が映像とコメントで紹介されました。

この「MEMORY OF GODDESS」は、過去のスノーホワイトが開発した戦闘シミュレーションプログラムとのこと。好きなキャラクターを選択でき、本編とは一味違うシューティングモードを体験できます。また戦闘中は強化効果をランダムに獲得でき、自身を絶えず強化しながら戦っていくゲームになるようです。

その解説を聞いたMC役のマフィア梶田さんは、「タイトルは、『ニケサバイバーズ』?」と直球コメント。この質問への回答はありませんでしたが、視聴者も含め、様々な方が『ヴァンパイアサバイバーズ』系のゲーム性を連想した模様です。

新たな、そして刺激的なミニゲームも控えている『勝利の女神:NIKKE』の1stアニバーサリー。様々な施策と共に、このミニゲームも楽しんでください。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  6. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  8. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『アズレン』衝撃グッズ「揺れ尻」予約受付は10月5日までースマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  10. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る