人生にゲームをプラスするメディア

お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】

PCゲーム入門にちょうどいい「NEXTGEAR」からノートPCが登場! お値段は約12万5,000円から。

ゲーム PCゲーム
お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】
  • お手頃価格でスペック充分な「NEXTGEAR」初のゲーミングノートがお披露目! “初めてのゲーミングPC”の選択肢を広げる、マウスコンピュータの新たな動き【メディア向け発表会レポート】

2023年10月24日、マウスコンピュータは「NEXTGEAR」ブランド初となるゲーミングノートPCを始めとする新製品発表会をメディア向けに開催しました。



マウスコンピュータが贈る「NEXTGEAR」は2023年夏から展開した新ブランドです。20万円以下という価格帯で『サイバーパンク2077』や『Portal with RTX』を快適にプレイできるエントリー向けゲーミングPCを発売していました。

そんな同社がこの度披露したのは、NEXTGEARにとって初のノートPCとなる「NEXTGEAR J6」シリーズAMD Radeon RX7800XTを搭載した新たなゲーミングデスクトップPC。マウスコンピュータとしての品質はそのままに、ゲーミングPCに初めて触れてみようとしている初心者層にマッチする家庭用「NEXTGEAR」としてのニューカマーです。


ブランド初のゲーミングノートがお披露目! デスクトップにも新モデルが追加

「NEXTGEAR J6」シリーズの中でも最もエントリー向けとなるモデル「J6-A5G50GN-A」は、AMD Ryzen 5 7535HSプロセッサー(6コア12スレッド、3.30GHz)/GeForce RTX 4050 Laptop GPU(GDDR6 6GB、DLSS3.0対応)/メモリ16GB(8GBx2、デュアルチャネル)を搭載。このスペックで通常販売価格は12万4,800円で、若年層や初めてゲーミングノートPCを購入するユーザーに刺さりやすいお値段です。


「NEXTGEAR J6」シリーズの最上位機種となる「J6-A7G60GN-A」は、AMD Ryzen 7 7840HSプロセッサー(8コア16スレッド、3.80GHz)/GeForce RTX 4060 Laptop GPU(GDDR6 8GB、 DLSS3.0対応)/メモリ32GB(16GBx2、デュアルチャネル)というスペックで、こちらは18万9,800円で販売されます。

「コンシューマーゲーミング」をテーマにしたNEXTGEARの新たな一手となる「NEXTGEAR J6」シリーズは、“SNSでアンケートを取った結果で採用した”というグリーンの筐体カラーが特徴です。

このアンケート結果はいつもであれば社内では選ばれそうにないモノ……であるそうで、マウスコンピュータ開発部門でも「コレになったのか……!!」「売れなかったらどうするんだ……?」と、衝撃があったのだとか。それでもユーザーの声を丁寧にキャッチして製品に反映するアプローチには、初心者向けである「NEXTGEAR」らしい方針がよく表れています。

ブランドロゴやカラーリングは親しみやすく、ド派手なゲーミング感を抑えつつも納得感のあるスペック。予算面の心配がある方でも手に取りやすいですし、既にゲーミングPCを所有しているゲーマーでもサブマシンとして検討できる価格帯と言えるでしょう。ちなみに「NEXTGEAR」ブランドは、現時点でIntel CPU搭載モデルの展開を予定していないとのこと。ただし、AMD CPUを採用している理由はあくまでコストや手にとりやすさを考えた上でのことだそうです。

デスクトップPCシリーズとしてお披露目となった「NEXTGEAR JG」シリーズの追加モデル「JG-A7A8X」は、AMD Ryzen 7 7800X3D/AMD Radeon RX7800XT/メモリ16GB/1TB SSDを搭載し、価格は25万4,800円。発表会にはAMD・コーポレートVPのデヴィッド・マカフィー氏が登壇し、『The Last of Us Part I』や『ホグワーツ・レガシー』、『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』といったタイトルを快適に遊べるCPU/GPU性能であることを強調しました。

気になる筐体デザインは? 製品写真と共にチェック

■ノートPC「NEXTGEAR J6」シリーズ

リフレッシュレート165Hz/WUXGA解像度に対応した「NEXTGEAR J6」シリーズでは、同時押しに対応したRGBキーボードを採用。nキーロールオーバーにより複数のキー押下を一度に入力でき、FPS/TPSのゲームプレイでアドバンテージを与えてくれます。

「NEXTGEAR J6」シリーズはどのモデルも有線LAN接続でネットワークを利用できますが、Wi-Fi 6E(最大2.4Gbps)の高速無線LANも搭載しており、場所を選ばず快適なオンラインでのゲームプレイやダウンロードを実現します。

■デスクトップPC「NEXTGEAR JG-A7A8X」

冷却性能にこだわった設計についても解説され、最大6個のケースファンを搭載可能。高負荷なゲームプレイにも充分耐えられる仕様です。また、フロントI/Oには電源ボタン、USB3.0x2、ヘッドホン/マイクを搭載。前面USBポートはパッド操作派やサブデバイスを使う方にもありがたい仕様です。

また、こちらのデスクトップPC「NEXTGEAR JG-A7A8X」にマウス/キーボード/ヘッドセット/34型液晶ディスプレイ(UWQHD)が加えられた“ゲーミングPC全部盛り”な「ウルトラワイド5点セット」も16万9,800円から数量限定で販売されます。強力なゲーミングギアと共にお手元へ届く、PCゲーム初心者のためのセットと言えるでしょう。


「NEXTGEAR J6」シリーズ並びに「NEXTGEAR JG-A7A8X」は、マウスコンピュータ公式サイトで販売。また「これからパソコンゲームを始めてみたい」という30歳未満のユーザーを応援する割引クーポンプログラム「NEXTGEAR 10-20s割 プログラム」も実施され、10月31日までの1週間限定で1万1,000円割引クーポンを獲得・利用できます。詳細は下記の公式サイトよりチェックしてみてください!

「NEXTGEAR J6シリーズ」公式サイト「NEXTGEAR JG-A7A8X」公式サイト
《キーボード打海》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

  2. 「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】

    「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】

  3. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  4. 夏だ!セールだ!最大80%OFFで「オープンワールド」にドハマりしよう─2億本超えの“超ヒット作”や近年の話題作、ジャンルを代表する名作など一挙14本をピックアップ

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. ポケモンだけじゃない!『ゼルダの伝説 ティアキン』の過去譚や『カービィ』22年ぶりの新展開も─2025年のスイッチ2注目タイトル3+1選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

  9. 「スイッチ2」ならではの新要素や『オクトラ』3,278円などスイッチ時代の名作も!ゲオ店舗セールのスイッチソフトを徹底チョイス

  10. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る