人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオRPG』海外版の技名「サイコパス」がリメイクで変更へ…時代の流れと共に移ろう言葉の持つ意味

敵のHPや考えている台詞を引き出すこの技の日本語名は、「なにかんがえてるの?」。こちらは変更がないと考えられます。

ゲーム Nintendo Switch
『スーパーマリオRPG』海外版の技名「サイコパス」がリメイクで変更へ…時代の流れと共に移ろう言葉の持つ意味
  • 『スーパーマリオRPG』海外版の技名「サイコパス」がリメイクで変更へ…時代の流れと共に移ろう言葉の持つ意味
  • 『スーパーマリオRPG』海外版の技名「サイコパス」がリメイクで変更へ…時代の流れと共に移ろう言葉の持つ意味
  • 『スーパーマリオRPG』海外版の技名「サイコパス」がリメイクで変更へ…時代の流れと共に移ろう言葉の持つ意味

2023年11月17日にニンテンドースイッチ向けに発売する『スーパーマリオRPG』の海外版では、「サイコパス」と呼ばれる技の名前が変更されているようです。なお、日本版には影響はないとみられます。

◆より正しい意味を示す単語に

『スーパーマリオRPG』は、1996年3月9日に発売された同名スーパーファミコン向けソフトのリメイク版。ニンテンドースイッチ版ではバトル時にタイミング良くボタンを押すと「大成功」になったり、他キャラクターと力を合わせた技を繰り出せたりと、アクションコマンドバトルが進化しているほか、書き下ろしの解説を含む「モンスターリスト」やオリジナル版とアレンジ版、2種のBGMを収録しているなどの手が加えられています。

任天堂(英国)が公式Xに投稿した文章では、本作に登場する雲のようなキャラクター「マロ」が、「Thought Peek(直訳で“思考ののぞき見”)」という技を使う場面が紹介されています。この技は敵のHPが分かるという効果を持っているほか、敵キャラクターの考えていることが台詞として表示され、直接戦いに関係はないお楽しみ要素としての機能を持ちます。

これはスーパーファミコン版では「Psychopath(サイコパス)」という技名であり、リメイク版でその技名が変更されたことを示しています。

なお、オリジナルの日本語版で同技は「なにかんがえてるの?」と表現されており、ニンテンドースイッチ版での変更は考えにくいでしょう。

海外メディア(TheGamer)は、この変更について、日本語版の技名「なにかんがえてるの?」の翻訳としてより正しく、技の内容にも即しているものであると評価する一方で、27年の時を経て言葉の意味合いが変化した可能性を指摘しています。


スーパーマリオRPG -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スーパーマリオRPG|オンラインコード版
¥5,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  2. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

    ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  3. 「スイッチ2」抽選応募殺到で「予約できない」の声多数…「マイニンテンドーストア」アクセス過多で注文できず、でも急がなくて大丈夫

    「スイッチ2」抽選応募殺到で「予約できない」の声多数…「マイニンテンドーストア」アクセス過多で注文できず、でも急がなくて大丈夫

  4. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  5. ニンテンドースイッチ2の抽選販売が開始!“プレイ時間・加入期間”など応募条件の確認を忘れずに

  6. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  7. 『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

  8. 『Gジェネ』最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』4月16日サービス開始!事前DLは4月14日から

  9. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  10. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

アクセスランキングをもっと見る