人生にゲームをプラスするメディア

オドロキくんの活躍集!『逆転裁判456 王泥喜セレクション』をニンテンドースイッチで試遊【TGS2023】

来年1月25日発売の『逆転裁判456 王泥喜セレクション』。東京ゲームショウ2023に、試遊ブースが設けられていました。

ゲーム Nintendo Switch

来年1月25日発売のカプコン『逆転裁判』シリーズ新作タイトル、『逆転裁判456 王泥喜セレクション』。東京ゲームショウ2023にて、その試遊ブースが設けられていました。

この作品はその名の通り、「王泥喜法介」が登場するシリーズ作品『4』『5』『6』をまとめて収録したもの。「成歩堂龍一」に代わる主人公として現れたオドロキくんの活躍を振り変えることができます。今回、筆者もこの試遊を体験してきたので、読者の皆様にその一部をお伝えしたいと思います。

◆オドロキくんのデビュー戦

今回の試遊では全ての収録ナンバーをプレイすることができなかったため、オドロキくんデビュー作である『4』を選択。失踪したナルホドに変わって、発声もままならない新人弁護士のオドロキくんが法廷に現れました。

彼、普段は前髪がかっこよく逆立ってるのですが、この日ばかりはそれがヘナヘナに。おいおい、しっかりしてくれよオドロキくん。シャキッとしろシャキッと!!

オドロキくんの法廷デビュー戦の相手は、「ミスター・チュートリアル」「法曹界の富井副部長」こと亜内武文。いやー、相変わらずイヤミったらしい風貌のオッサンだわ! てか、このオッサン所帯持ってるんですよね? こんなのが嫁もらったのに、どうして38歳の筆者が未だ独身なんだ畜生!

……話は逸れましたが、そんな筆者の怒りを沈めてくれたのがサイバンチョ。この威厳、この風格、いつもながら堂々としています。安定感がありますね。

◆ちょいワルになったナルホド

さて、オドロキくんのデビュー戦……というより、初めて手掛ける事件の裁判はロシア料理レストラン『ボルハチ』で発生した殺人事件。

このレストランの小部屋で殺された男性は、どうやらポーカーをしていた最中のようです。そして被疑者の名は……何と成歩堂龍一!

落ちぶれて容姿までガラリと変わってしまったナルホド。てか、出るゲーム間違えてるんじゃねぇか? というくらいのちょいワルに変化しています。

今回、筆者はニンテンドースイッチ版でプレイしましたが、それ以外にもPlayStation 4、Xbox One、Windows、Steamに対応することが決まっています。また、言語は日本語以外にも英語・フランス語・ドイツ語・韓国語・繁体字・簡体字での表示が可能。『逆転裁判』がグローバルなシリーズになりましたよ!

◆「ストーリーモード」も実装!

また、『逆転裁判456 王泥喜セレクション』には「ストーリーモード」という機能も用意されています。

これは文字送り、選択などを完全自動化し、ストーリーだけを楽しむための機能。謎を自分自身で解くのではなく、ミステリー小説を読む感覚でゲームを進めるモードというわけです。しかもこれ、いつでもONとOFFの切り替えができます。おおっ、これはいいぞ!

そんな『逆転裁判456 王泥喜セレクション』は、2024年1月25日に発売予定です。


《澤田 真一》

ゲーム×社会情勢研究家です。 澤田 真一

「ゲームから見る現代」をテーマに記事を執筆します。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

      フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

      なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

      スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

    6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

    7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

    8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

    10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

    アクセスランキングをもっと見る